寄り道をしないで下校しよう。

5月2日

画像1 画像1
<献立・こどもの日(端午の節句)献立>
中華おこわ  
牛乳
魚(いか)のカリントあげ
にらたまスープ

<食材>
*****血や肉になるもの*****
豚もも(青森)
いか(ペルー)
鶏もも肉(岩手)
豆腐(大豆:アメリカ・カナダ)
たまご(青森)
干しえび(台湾)
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島、茨城、愛知、三重)



*****働く力になるもの*****
もち米(広島)
米(秋田)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)
でんぷん(北海道)
ひまわり油 (ひまわり:アメリカ)
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(徳島)
にら(長崎)
ねぎ(埼玉)
干し椎茸(宮崎、大分、熊本、佐賀、長崎、鹿児島)  
たけのこ水煮(鹿児島・福岡・熊本)   
玉葱(佐賀)


以上です。


5月1日の給食

画像1 画像1
<献立>
二色サンド(クリームチーズ・イチゴ)
牛乳
ビーンズシチュー
パリパリサラダ

<食材>
*****血や肉になるもの*****
白いんげん豆(北海道)  
鶏もも肉(岩手)
クリームチーズ(オーストラリア)  
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島、茨城、愛知、三重)

*****働く力になるもの*****
黒砂糖食パン(小麦粉:アメリカ・カナダ) 
じゃがいも(鹿児島)
小麦粉(アメリカ・カナダ)
ワンタンの皮(小麦粉:アメリカ・カナダ)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)
ひまわり油(ひまわり:アメリカ)
バター(北海道)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(徳島)
パセリ(香川)
いちごジャム(イチゴ:中国、サトウキビ:韓国、甜菜:北海道、とうもろこし:千葉・韓国・中国、レモン:ブラジル、さつまいも:鹿児島、タピオカ:タイ) 玉葱(佐賀)
キャベツ(神奈川)
だいこん(千葉)
きゅうり(宮崎)

以上です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/2 個人面談5
5/7 4年授業
5/8 歯科検診1、3、5年