寄り道をしないで下校しよう。

1月19日の給食

画像1 画像1
<献立>
ひじきご飯
手作りさつま揚げ
糸寒天と野菜の和え物
こんぶ豆
牛乳

<食材>
鶏もも肉(岩手)
スケトウダラ(ロシア)
エビ(ベトナム、インド、ミャンマー、バングラディシュ)
たまご(青森)
ニンジン(千葉)
ごぼう(青森)
ネギ(埼玉)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
キュウリ(栃木)

1月18日の給食

画像1 画像1
<献立>
みそ煮込みうどん
サーターアンダギー
野菜のゆかりかけ
牛乳

<食材>
だいこん(神奈川)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
さといも(埼玉)
白菜(茨城)
ねぎ(埼玉)
小松菜(埼玉)
キャベツ(愛知)
きゅうり(栃木)
豚肉(静岡)
卵(青森)

1月17日の給食

画像1 画像1
<献立>
わかめとじゃこのごはん
するめのミックス揚げ
田舎汁
牛乳

<食材>
たまご(青森)
鶏もも肉(岩手)
さつまいも(千葉)
里芋(埼玉)
ニンジン(千葉)
玉ねぎ(北海道)
さやいんげん(長崎)
白菜(茨城)
ネギ(埼玉)

1月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
あんかけチャーハン
わかめスープ
中華サラダ
牛乳

<食材>
卵(青森)
豚肉(静岡)
えび(インド、ベトナム、ミャンマー、バングラディシュ)
鶏肉(岩手)
生わかめ(徳島)
しょうが(高知)
ねぎ(千葉)
にんじん(千葉)
だいこん(神奈川)
キャベツ(愛知)
きゅうり(栃木)
玉ねぎ(北海道)
にんにく(青森)

1月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
あげパン(きなこ)
卵雑煮
キャロットゼリー
牛乳

<食材>
鶏もも肉(岩手)
にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)
小松菜(埼玉)
卵(青森)

1月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
大根カレー
ジャコサラダ
リンゴ
牛乳

<食材>
豚肩肉(鹿児島)
生わかめ(徳島)
ニンニク(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(愛知)
ニンジン(千葉)
大根(神奈川)
リンゴ(青森)
ショウガ(高知)
キュウリ(宮崎)

1月11日の給食

画像1 画像1
<献立>
豚肉とごぼうのごはん
きのこ入り煮びたし
白玉しるこ
牛乳

<食材>
豚肉(静岡)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
小松菜(埼玉)
しめじ(長野)
白菜(茨城)
えのき(新潟)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 読書タイム さぎそう学舎協力授業(5年)
1/20 美しい日本語週間終了 書き初め展終了
1/21 休日 新春餅つき大会(浄真寺)
1/22 休日 新春奥沢地区まつり(奥沢マラソン大会)
1/23 全校朝会 クラブ活動
1/24 音楽朝会 書き初め展終 美しい日本語週間終
1/25 NHK放送体験クラブ(5年)