寄り道をしないで下校しよう。

10月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
もやしのごま風味

<食材>
しょうが(高知)
にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
いんげん(青森)
もやし(栃木)
にら(栃木)
豚肉(鹿児島)

10月3日の給食

画像1 画像1
<献立>
わかめごはん
牛乳
卵焼き
豚汁

<食材>
豚肉(鹿児島)
えび(インド、ベトナム、ミャンマー、バングラディシュ)
卵(青森)
にんじん(北海道)
たまねぎ(北海道)
根三つ葉(埼玉)
ごぼう(群馬)
大根(青森)
さつまいも(千葉)
長ねぎ(青森)

9月30日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
ホキの麦味噌焼き
かぼちゃの含め煮
野菜のゆかりかけ
牛乳

<食材>
ホキ(ニュージーランド)
かぼちゃ(北海道)
キャベツ(群馬)
きゅうり(長野)

9月29日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
福神漬
にんじんサラダ
りんご
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
にんじん(北海道)
セロリ―(長野)
りんご(山形)
しょうが(高知)
レモン(愛媛)
りんご(青森)

9月28日の給食

画像1 画像1
<献立>
しめじごはん
沢煮椀
なすの揚げ煮
ぶどうゼリー
牛乳

<食材>
豚肉(静岡)
鶏肉(岩手)
にんじん(北海道)
しめじ(長野)
さやいんげん(青森)
だいこん(北海道)
もやし(栃木)
ねぎ(青森)
小松菜(群馬)
なす(栃木)
しょうが(高知)

【PTA】第2回家庭教育学級と9月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、家庭教育学級として、栄養士による講話
「給食ができるまで」のあと、給食試食会が行われました。

<献立>
中華丼 
大豆とじゃこの甘辛あげ
柿 
牛乳
<食材>
豚肉(鹿児島)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(北海道)
ねぎ(青森)
白菜(長野)
小松菜(群馬)
いか(ペルー)
えび(インド ベトナム ミャンマー バングラディシュ)
じゃこ(広島)
柿(和歌山)

9月26日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
肉じゃがうま煮
ごま酢かけ
牛乳

<食材>
豚肩肉(鹿児島)
じゃがいも(北海道)
玉ねぎ(北海道)
ニンジン(北海道)
さやいんげん(群馬)
もやし(栃木)
きゅうり(長野)

9月23日の給食

画像1 画像1
<献立>
セルフウインナーサンド
牛乳
たまごスープ
ビーンズサラダ

<食材>
キャベツ(群馬)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
パセリ(長野)
きゅうり(埼玉)
レモン(高知)
鶏肉(岩手)
たまご(青森)

9月21日の給食

画像1 画像1
<献立>
高野豆腐のそぼろ丼
みそ汁
おひたし
牛乳

<食材>
鶏ももひき肉(岩手)
生わかめ(徳島)
じゃがいも(北海道)
ニンジン(北海道)
ネギ(青森)
いんげん(青森)
もやし(栃木)
小松菜(東京)

9月20日の給食

画像1 画像1
<献立>
冷やし中華
スパイシーポテト
みかん
牛乳

<食材>
じゃがいも(北海道)
もやし(栃木)
キュウリ(秋田)
ニンジン(北海道)
ショウガ(高知)
みかん(愛媛)

9月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
さつまいもごはん
さんまの松前煮
カリカリ油揚げと野菜のひたし
牛乳
<食材>
さつまいも(千葉)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)
にんじん(北海道)
ねぎ(山形)
さんま(北海道)

9月15日の給食

画像1 画像1
<献立>
ちゃんこうどん
野菜のごまだれかけ
みたらし団子
牛乳

<食材>
豚肩肉(鹿児島)
いか(ペルー)
大根(北海道)
ニンジン(北海道)
白菜(長野)
ネギ(秋田)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)

9月14日の給食

画像1 画像1
<献立>
丸パン
牛乳
魚のフライ
野菜のレモンかけ
クリームスープ

<食材>
たまご(青森)
鶏肉(岩手)
ホキ(ニュージーランド)
かぶ(千葉)
きゅうり(青森)
レモン(愛媛)
玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
にんじん(北海道)

9月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
チャーハン
ワンタンスープ
春雨サラダ
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島)
エビ(インド、ベトナム等)
玉ねぎ(北海道)
ニンジン(北海道)
ネギ(秋田)
もやし(栃木)
ショウガ(高知)
小松菜(埼玉)
キャベツ(群馬)
キュウリ(青森)

9月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
キーマカレーライス
こんにゃくサラダ
なし
牛乳

<食材>
豚ひき肉(静岡)
ニンニク(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(長野)
ニンジン(北海道)
リンゴ(山形)
ショウガ(高知)
キュウリ(長野)
もやし(栃木)
梨(長野)

9月9日の給食

画像1 画像1
<献立>
なすのミートソース
パンプキンサラダ
牛乳

<食材>
豚ひき肉(静岡)
なす(岩手)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(長野)
ニンジン(北海道)
ピーマン(青森)
パセリ(長野)
かぼちゃ(北海道)
きゅうり(長野)

9月8日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
じゃこふりかけ
魚のごまだれかけ
かみかみサラダ
牛乳

<食材>
さば(ノルウェー)
じゃこ(広島)
するめいか(北海道)
にんじん(北海道)
大根(北海道)
きゅうり(長野)
ごぼう(群馬)

9月6日の給食

画像1 画像1
<献立>
豚肉とごぼうのごはん
豆腐汁
和風サラダ
牛乳

<食材>
豚肉(静岡)
ごぼう(群馬)
にんじん(北海道)
白菜(長野)
長ねぎ(青森)
もやし(栃木)
キャベツ(群馬)
わかめ(徳島)

9月6日の給食

画像1 画像1
<献立>
ホワイトピラフ
コーン入りフレンチサラダ
コンソメスープ
冷凍みかん
牛乳

<食材>
イカ(インド・ベトナム等)
玉ねぎ(北海道)
ニンジン(北海道)
マッシュルーム(山形)
ピーマン(ピーマン)
キャベツ(群馬)
きゅうり(長野)
パセリ(長野)
冷凍みかん(和歌山)

9月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
あげパン
牛乳
春雨スープ
野菜の中華風味

<食材>
豚肉(静岡)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森)
しょうが(高知)
チンゲンサイ(群馬)
キャベツ(群馬)
もやし(栃木)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 美しい日本語週間終了 書き初め展終了
1/21 休日 新春餅つき大会(浄真寺)
1/22 休日 新春奥沢地区まつり(奥沢マラソン大会)
1/23 全校朝会 クラブ活動
1/24 音楽朝会 書き初め展終 美しい日本語週間終
1/25 NHK放送体験クラブ(5年)
1/26 児童集会