本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

3月14日(火)の給食【図書コラボ給食・『すずめの戸締まり』より】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、【図書コラボ給食】です。新海誠監督の小説『すずめの戸締まり』より、民宿で食べた献立をとりあげました。

・ごはん ・牛乳 ・ハマチの照り焼き
・具だくさんの白いみそ汁 ・里芋のいもたき です。

【食材産地】
米 新潟県
しょうが 高知県
にんじん 千葉県
大根 神奈川県
ごぼう 青森県
白菜 茨城県
ねぎ 千葉県
こまつな 埼玉県
さといも 埼玉県
さやいんげん 沖縄県
ハマチ 愛媛県
鶏肉 岩手県

 宮崎県の港町で叔母と暮らす岩戸鈴芽(いわとすずめ)は、「扉を探している」という青年・宗像草太(むなかたそうた)と出会います。草太を追いかけると、古ぼけた白い扉が・・・。扉の向こうからは災いがやってくるということで、二人は戸締まりの旅に出ます。

 鈴芽がフェリーに乗って着いた愛媛県で、千果(ちか)という同い年の女子高生と出会い、家族経営の民宿で食べたのが上記の献立です。ハマチは刺身でしたが、給食では照り焼きにしました。今日は、愛媛県産のものが届きました。

映画では一瞬しか登場しない献立ですが、小説だと詳しく書かれています。ぜひ、読んでみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校よりのお知らせ

学校だより

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

部活動に関する活動方針

学校生活のきまり