本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・ハヤシライス ・牛乳
・春雨のレモン酢あえ ・りんご です。

 ハヤシライスは30〜40分かけて小麦粉を炒めてルーを作り、あめ色たまねぎも同時進行で作成していきます。手間ひまかけたハヤシライスは売れ行き好調でした。

1月12日(金)の給食【スキーの日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・麦ごはん ・牛乳 ・さばのねぎ醤油焼き
・スキー汁 ・ごまあえ です。

 今日1月12日は『スキーの日』です。1911年(明治44年)1月12日、当時のオーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐が新潟県上越市で初めてスキーの本格的な指導をしました。材料はスキー板に見立てて短冊切りにしています。
 さばは、焼いてねぎ醤油だれをかけました。中心度がしっかり上がるよう、予定より焼き時間を延ばして焼いています。

1月11日(木)の給食【鏡開き】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・青菜とじゃこのごはん ・牛乳 ・さわらのからしみそ焼き
・塩肉じゃが ・小豆白玉 です。

 今日は鏡開き。お正月に供えたもちをおろして割って食べる日です。『割る』よりも縁起の良い『開く』という言葉を使って、『鏡開き』といいます。そこで、今日は給食室で小豆をコトコト煮て手作りの白玉団子を入れた小豆白玉を作りました。小豆が苦手な生徒もいるだろうと予想していたのですが、ほぼ空っぽの食缶が返ってきました。3年生の教室では、白玉のおかわりじゃんけんが行われたようです。

 実際の鏡開きに触れる機会はなかなかありませんが、給食では行事食として大切に伝えていきたいと考えています。今日の小豆も白玉も、調理員さんがとても丁寧に作ってくださいました。

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・麻婆ライス ・牛乳
・チンゲン菜としめじのスープ ・ぽんかん です。

 今日から3学期の給食が始まります。初日は、人気メニューの麻婆ライスです。具を炒める隣の釜で豆腐をゆでて水を切り・・・と、タイミングを合わせて調理していきます。こちらは残りはほとんどありませんでしたが、スープの残りがやや目立ちました。

 そして、くだものはぽんかんです。教室に掲示してある1月の食育カレンダーで紹介しているので、ぜひ見てください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

いじめ防止基本方針

GIGAスクール関連

服務事故防止

校舎改築について