本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

10月11日(水)の給食【図書コラボ・『窓ぎわのトットちゃん』より】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、【図書コラボ給食】です。黒柳徹子さん作『窓ぎわのトットちゃん』を取り上げました。

・麦ごはん ・デンブ ・牛乳 ・五目卵焼き
・里芋の煮ころがし ・きんぴらごぼう です。

 トットちゃんは小学校1年生で、自由が丘にあった『トモエ学園』に転校します。トモエ学園ではお弁当を持ってくることになっていて、校長先生は『海のものと山のもの』、この2種類をおかずに入れてほしいと言いました。そこで今日は、海のものはデンブ、山のものは卵焼き、里芋の煮ころがし、きんぴらごぼうを作りました。

窓ぎわのトットちゃんは今月、新刊が刊行され、12月にはアニメ映画が公開される予定です。奥沢中に近い大井町線沿線の駅や風景もたくさん登場します。

今日10月11日は、国際ガールズデーでもあります。黒柳徹子さんは、NHK専属のテレビ女優第一号として活躍し、長年にわたりユニセフ親善大使なども務めています。

10月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・みそラーメン ・牛乳
・春巻き ・みかん です。

 暑い時期には実施していなかったみそラーメンが久しぶりに登場です。組み合わせたのは春巻き。手間がかかる献立ですが、奥中給食室の調理師さんたちは巻くのに慣れているのでスムーズに作業が進みます。
 

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・麦ごはん ・牛乳 ・いわしのさんが焼き
・じゃがいもと生揚げのみそ汁 ・ごまあえ です。

 今日はいわしのすり身、鶏ひき肉、豆腐と香味野菜、調味料を練って成型し、のりをつけて焼いたさんが焼きです。さんが焼きは房総半島の漁師が作った「なめろう」を山小屋で蒸した焼いたりして食べたのが発祥とされています。

10月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・プルコギ丼 ・牛乳
・わかめスープ ・フルーツヨーグルト です。

 今日は、肉と野菜を甘辛く炒めたプルコギを作りました。肉はひと手間加え、オーブンで焼いてから野菜と合わせています。韓国の言葉で『プル』は焼く、『コギ』は肉をさし、『プルコギ』で焼肉の意味があります。コチュジャンなどを使い、にんにくも入れているので教室までいい香りがただよっていたようで・・・「今日は2時間目からおなかがすきました!」という元気な3年生の声がありました。

10月4日(水)の給食【米粉入りパン・国産食材推進】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・きなこ揚げパン(米粉入りパン使用) ・牛乳
・春雨スープ ・コーンポテト ・りんご です。

 国の第4次食育推進基本計画(令和3年3月策定)では、学校給食における国産食材の使用割合を令和元年度の全国平均87%から維持・向上した都道府県の割合を90%とすることを目指すとしています。そこで今日は、国産米粉を一部使用した『米粉入りパン』で揚げパンを作りました。米粉が入っているので、少しもっちりした食感に仕上がりました。ほかの野菜・くだものはすべて国産を使用しています。

 1年生の生徒からは『揚げパン、おいしかったです!』と感想をもらいました。

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・キャベツのクリームスパゲティ ・牛乳
・ツナとひじきの彩りサラダ ・巨峰 です。

 今日は、煮つけにすることが多いひじきをサラダにしました。戻したひじきに醤油を合わせ、オーブンで30分煮て粗熱をとりサラダの野菜に加えます。名前の通り、彩りの良いサラダになりました。

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・麦ごはん ・牛乳 ・ホキのごまからし揚げ
・かきたま汁 ・こんにゃくのおかか煮 です。

 今日の副菜は、『こんにゃくのおかか煮』です。鶏肉とにんじん、たけのこ、ちくわ、それにコロコロサイズに切ったこんにゃくを甘辛く煮含め、仕上げに炒ったかつおぶしを加え、さやいんげんを散らして仕上げました。

9月29日(金)の給食【十五夜・給食試食会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・里芋ごはん ・牛乳 ・さばの香味焼き
・お月見団子汁 ・おひたし です。

 今日は、十五夜です。そこで、満月に見立てた団子を入れた『お月見団子汁』を作りました。かぼちゃと絹ごし豆腐を加えて白玉団子の生地を練り、形を作ります。それをゆでて水にとり、汁に加えました。今夜の月はきれいにみえるでしょうか?

 PTA家庭教育学級委員会主催の給食試食会が本日行われました。ご家庭でも、食について話題にしてもらえるとありがたいです。

9月28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・麦ごはん ・牛乳 ・きんぴらコロッケ
・豆腐とわかめのみそ汁 ・シャキシャキあえ です。

 今日は、ささがきごぼうで作ったきんぴらを具にした『きんぴらコロッケ』です。鉄分強化でレンズ豆を加えたこともあり、過去最大級の大きさ(1個118g)になりました。

9月27日(水)の給食【河口湖郷土料理】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・さんまめし ・牛乳 
・おけんちゃん(けんちん汁) ・れんこんのきんぴら です。

 明日から1年生は河口湖移動教室です。そこで今日は、河口湖周辺、富士地区の郷土料理を献立に取り入れました。

 さんまめしは新米がとれる頃に作る料理で、農繁期で体を使ったあとの栄養補給になっていたそうです。おけんちゃんは人が集まるときに作られていて、ごぼうは必ず入れるそうです。今日は季節の食べ物、里芋を具にいれました。

9月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・親子丼 ・牛乳
・もやしのみそ汁 ・梨 です。

 今日は、卵をたっぷり使った親子丼です。卵をゆっくり、細く流しいれるとふわっとした親子丼になります。

9月25日(月)の給食【図書コラボ・SDGs】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、【図書コラボ給食】です。紹介する本は、『ウクライナから来た少女、ズラータ 16歳の日記』です。

献立は、 ・ミルクパン ・牛乳 ★キーウ風カツレツ
★ボルシチ ・キャベツとコーンのサラダ です。

 ある朝、学校に行くと先生から「明日から戦争になります」と言われたズラータ。13歳の時に日本語の本と出会い、独学で日本語を学んできました。『日本を一目見ずに死んでたまるか』という一心で、飛行機代16万円だけをもって日本への非難に運命をかけたズラータの運命は・・・?

 今日は、ズラータの故郷、ウクライナの料理 ★キーウ風カツレツ と ★ボルシチ を作りました。ボルシチに欠かせない『ビーツ』(和名では火焔菜・かえんさい)を使ったので、色鮮やかに仕上がりました。カツレツは、バターとオリーブオイルにくぐらせた鶏肉にパン粉をつけ、オーブンで焼いています。マッシュポテトを添えました。

 世界各地では紛争やテロなどが絶えず起きています。SDGsの17の目標のうち目標16の『平和と公正をすべての人に』では戦争が残す問題を知り、過去の戦争で起きたことを学び、一人ひとりが自分の問題として考えることが平和で持続可能な未来をつくっていくことにつながります。戦争と様々な問題について、考えてみませんか?

9月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・わかめうどん ・牛乳 ・おはぎ
・野菜のからしじょうゆあえ ・みかん です。

 明日は秋分の日です。水曜日から来週火曜日までを彼岸といい、おはぎを供える風習があります。そこで、今日はきなこのおはぎを作りました。もち米とうるち米を炊いて半づきにし、形を作ってきなこと砂糖を合わせたものをまぶしました。1つ100g以上の大きなおはぎです。
 

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・高野豆腐のそぼろ丼 ・牛乳
・焼きししゃも ・豚汁 ・巨峰 です。

 今日のそぼろ丼には、高野豆腐をたっぷり使っています。鶏ひき肉とみじん切りに切った野菜(にんじん、干ししいたけ、ねぎ)、それに高野豆腐を炒りつけて味付けします。さやいんげんは、最後に上掛けしています。

9月20日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

・ピザトーストサンド ・牛乳
・キャベツの米粉クリーム煮 ・海藻サラダ です。

 今日は、ピザトーストをサンドイッチにしました。奥沢中学校では尾山台中学校の分を先に作って配送する「親子給食」を実施しているため、通常のピザトーストだと配送途中で崩れてしまいます。そこで、サンドイッチにしてピザチーズをのり代わりに使って作っています。

9月15日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・ハヤシライス ・牛乳
・春雨サラダ ・シャインマスカット です。

 今日は、あめ色たまねぎをじっくり煮込んで作ったハヤシライスです。豚レバーミンチも加えて鉄分強化をしています。

 デザートは、ここ数年でずいぶんメジャーな果物になったシャインマスカットです。山梨県産のものが届きました。

9月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・さつまいもごはん ・牛乳 ・マスのフライ
・大根のかきたま汁 ・ごまあえ です。

 今日は、今が旬のさつまいもをごはんに炊き込みました。炊き上がると、さつまいもが黄金色に!くずれないようさっくり混ぜて、黒ごまを散らしました。
 フライに使った魚はマスです。鮭に似た感じですが、こちらは少しリーズナブルな魚です。鮭、さんまなどの値上がり幅が大きく、ほかの食材の値上がりも行われているため、1食単価が決まっている給食では、お買い得な食材を使いながらの運営になっています。

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・中華おこわ ・牛乳 ・こまつなと豚キムチの春巻き
・チンゲン菜としめじのスープ です。

今日は、豚キムチの炒め物を春巻きの皮で巻き、油で揚げました。辛さはひかえめ、具から水分が出るのを防ぐために春雨を入れて水分を吸わせています。

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、

・スパゲティしめじ入りミートソース ・牛乳
・じゃがいものハニーサラダ ・梨 です。

 今日は、小学校の頃から生徒たちが大好きな『じゃがいものハニーサラダ』です。ゆでた野菜に揚げたじゃがいもをのせ、はちみつ入りの甘いドレッシングをかけていただきます。麺+サラダ+果物の組み合わせだとサラダを小さな碗に盛り付けるのですが、大人気のサラダのときは、生徒たちはたっぷりよそってしっかり食べてくれます。

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立、

・ビビンバ ・牛乳
・トック入り卵スープ ・冷凍みかん です。

 ビビンバは、韓国の料理です。現地では『ピビムパプ』といい、『ピビム』=混ぜる、
『パプ』ーごはんの意味で、よく混ぜて食べるとよりおいしくなると言われます。今日は、給食室特製のみそだれも作って添えました。
 1枚めの写真は、肉の使用量を抑えるために使用した高野豆腐です。業務用食品にはこのような細切りのものがあるので、給食ではしばしば登場します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

月行事予定表 

学校評価 結果

年間行事予定表

いじめ防止基本方針

GIGAスクール関連

服務事故防止

校舎改築について