未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

6月6日(水) 給食

画像1 画像1
〜6月6日(水)の給食〜

献立は
・ピラウ
・牛乳
・カランガ
・ムキモ
です。

今日の献立は、オリパラ給食2回目、ケニア料理です!
ケニアのほとんどの家庭では、トウモロコシの粉を練った「ウガリ」という料理を主食として食べているそうです。
また、意外かもしれませんが、お米もよく食べられているんです。給食で出した「ピラウ」は、ケニアではポピュラーな料理で、「カランガ」というスープをかけて食べるのもおススメです。
「ムキモ」は、ほうれん草のペーストが入ったマッシュポテトのような料理です。

6月6日(水) 給食使用食材

6月6日
給食使用食材 おもな食材産地一覧

・米       茨城
・鶏もも肉    岩手、宮崎
・大豆      北海道
・たまねぎ    佐賀
・にんじん    千葉
・トマト     愛知
・パセリ     長野
・ほうれんそう  栃木
・じゃがいも   長崎


6月5日(火) 給食

画像1 画像1
〜6月5日(火)の給食〜

献立は
・スパゲッティカレーソース
・牛乳
・かぼちゃのパイ
・さくらんぼ
です。

今日は、クリーミーはカレーソースをかけていただくスパゲティです。
「かぼちゃのパイ」は、ぎょうざの皮に具を包んで揚げました。
果物は、旬のさくらんぼです。
今日も暑いですね。空気に湿度も感じるようになってきました。もうすぐ梅雨入りです。
暑いと食欲が落ちる人もいるかもしれませんが、しっかりと食べて暑さを乗り切ってくださいね。

6月5日(火) 給食使用食材

6月5日
給食使用食材 おもな食材産地一覧

・豚かた肉    青森
・豚ひき肉    青森
・たまねぎ    佐賀
・にんじん    千葉
・ピーマン    茨城
・にんにく    青森
・かぼちゃ    鹿児島
・さくらんぼ   山形



6月1日(金) 給食

画像1 画像1
〜6月1日(金)の給食〜

献立は
・キムチチャーハン
・牛乳
・中華風コーンスープ
・糸寒天のサラダ
です。

今日から6月になりました。
今日は中華の献立です。
「中華風コーンスープ」は鶏ガラでとったスープに、とうもろこしの甘みと卵のコクが合わさったスープです。
「キムチチャーハン」は、ピリ辛なキムチが食欲を誘う一品ですね。
明日はいよいよ運動会!今日はしっかり食べて、早めに寝よう。頑張れ!フナキボ生!

6月1日(金) 給食使用食材

6月1日
給食使用食材 おもな食材産地一覧

・米       茨城
・鶏もも肉    宮崎
・えび      ベトナム
・たまご     栃木
・たまねぎ    佐賀
・にんじん    千葉
・ねぎ      千葉
・たけのこ    熊本
・こまつな    埼玉
・きゅうり    埼玉
・もやし     栃木


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

行事予定

H30学校評価

いじめ防止基本方針