未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・高菜チャーハン
・ジャンボぎょうざ
・豆もやしのサラダ
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんじん 千葉
・しめじ 長野
・ねぎ 茨城
・しょうが 高知
・キャベツ 神奈川
・ねぎ 茨城
・にら 栃木
・にんにく 青森
・豆もやし 栃木
・こまつな 茨城
・鶏むね肉 青森
・豚ひき肉 青森

12月16日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・さつまいもごはん
・ししゃものバーベキューソース
・豚肉とキャベツの味噌炒め
・豆腐汁
・牛乳
です。

<食材産地>
・さつまいも 千葉
・しょうが 高知
・りんご 山形
・キャベツ 愛知
・えのきたけ 長野
・にんじん 千葉
・ピーマン 茨城
・だいこん 千葉
・ねぎ 茨城
・こまつな 江戸川
・豚肩肉 青森
・豚バラ肉 青森
・ししゃも カナダ・アイスランド

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ほうれん草のクリームスパゲティ
・コンソメスープ
・りんご
・牛乳
です。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・にんにく 青森
・しめじ 長野
・ほうれん草 千葉
・にんじん 千葉
・じゃがいも 北海道
・キャベツ 神奈川
・こまつな 江戸川
・マッシュルーム 岡山
・りんご 山形
・鶏もも肉 青森
・バター 北海道
・生クリーム 北海道

12月14日(水)リザーブ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は、Aセット・Bセットから選びました。
Aセット          Bセット
・わかめごはん      ・わかめごはん
・鶏のガーリック焼き   ・魚のカレー立田揚げ
・和風サラダ       ・和風サラダ
・豚じゃがみそ汁     ・豚じゃがみそ汁
・りんごゼリー      ・カルピスゼリー
・オレンジジュース    ・ぶどうジュース
です。

<食材産地>
・もやし 栃木
・だいこん 千葉
・にんじん 千葉
・じゃがいも 北海道
・ねぎ 茨城
・しょうが 高知
・にんにく 青森
・こまつな 江戸川
・豚肩肉 青森
・鶏もも肉 青森
・さば ノルウェー・アイスランド

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・大蔵大根カレー
・洋風サラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
です。

せたがやそだちの大根を使っています。今日は大根をカレー粉で下茹でしてからさらに煮込んでいます。少しピリ辛の仕上がりでした。

<食材産地>
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・たまねぎ 北海道
・にんじん 千葉
・大蔵だいこん 世田谷
・セロリー 静岡
・キャベツ 神奈川
・マッシュルーム 岡山
・豚肩肉 青森
・バター 北海道

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・大根葉入り茶飯
・おでん
・芋もち
・牛乳
です。

せたがやそだちの大蔵大根を使っています!おでんなどの煮物に向いている品種で、仲間でよく味が染みこんでいました。

<食材産地>
・にんじん 千葉
・大蔵大根(葉付き) 世田谷
・じゃがいも 北海道
・つみれ 北海道・アメリカ
・ちくわ 北海道・アメリカ
・さつま揚げ 北海道・アメリカ
・うずら卵 山梨
・鶏むね肉 青森
・米 新潟 

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・大豆とじゃこのごはん
・魚の幽庵焼き
・磯香和え
・大根とわかめのみそ汁
・牛乳
です。

<食材産地>
・もやし 栃木
・えのきたけ 長野
・にんじん 千葉
・だいこん 神奈川
・ねぎ 千葉
・こまつな 東京
・ちりめんじゃこ 兵庫・瀬戸
・はまち 愛媛
・米 新潟

12月8日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・回鍋肉丼
・白菜と青梗菜のスープ
・杏仁豆腐
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・にんじん 千葉
・キャベツ 愛知
・ねぎ 千葉
・ピーマン 茨城
・白菜 茨城
・青梗菜 茨城
・豚肩肉 青森
・豚バラ肉 青森
・米 新潟

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
北海道の郷土料理メニューでした。
献立は、
・ごはん
・大豆ふりかけ
・鮭のチャンチャン焼き
・どさんこ煮
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんじん 千葉
・たまねぎ 北海道
・キャベツ 愛知
・ピーマン 茨城
・じゃがいも 北海道
・たけのこ 福岡
・さやいんげん 沖縄
・干し椎茸 熊本
・豚肩肉 青森
・鮭 北海道
・オイスターソース 広島
・バター 北海道

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・メープルバターサンド
・プーティン
・フレンチサラダ
・サーモンクリームスープ
・牛乳
です。

プーティンは、フライドポテトの上にグレイビーソースとチーズをかけて食べる、カナダのファストフードです。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・にんじん 千葉
・じゃがいも 北海道
・キャベツ 千葉
・パセリ 茨城
・こまつな 江戸川
・鮭 北海道
・バター 北海道
・生クリーム 北海道

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・キムタクごはん
・ごまドレサラダ
・中華コーンスープ
・牛乳
です。

<食材産地>
・ねぎ 千葉
・たまねぎ 北海道
・にんじん 千葉
・たけのこ 福岡
・じゃがいも 北海道
・こまつな 江戸川
・みかん 愛媛
・豚バラ肉 青森
・豚肩肉 青森
・鶏卵 栃木
・大根つぼ漬け 宮崎
・米 新潟

12月2日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・照り焼きピザトースト
・ビーンズシチュー
・グリーンサラダ
・牛乳
です。

<食材産地>
・しょうが 高知
・たまねぎ 北海道
・赤ピーマン 茨城
・にんじん 千葉
・じゃがいも 北海道
・パセリ 茨城
・キャベツ 愛知
・きゅうり 群馬
・こまつな 江戸川
・鶏むね肉 青森
・鶏もも肉 青森
・バター 北海道
・チーズ オーストラリア
・刻み海苔 千葉・熊本

12月1日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・豚肉とごぼうのごはん
・具だくさん卵焼き
・ごま酢和え
・キャベツとにんじんのみそ汁
・牛乳
です。

<食材産地>
・ごぼう 青森
・にんじん 千葉
・キャベツ 愛知
・じゃがいも 北海道
・たまねぎ 北海道
・ブロッコリー 埼玉 
・もやし 栃木
・きゅうり 群馬
・こまつな 江戸川
・すき昆布 北海道
・豚もも肉 青森
・鶏卵 栃木

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ごはん
・あじのごまフライ
・かぶのレモン漬け
・もやしとわかめのみそ汁
・牛乳
です。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・もやし 栃木
・じゃがいも 北海道
・しょうが 高知
・かぶ 千葉
・かぶの葉 千葉
・にんじん 千葉
・レモン 広島
・あじ ニュージーランド

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・メキシカンライス
・チーズ入りサラダ
・ポテトとコーンのサラダ
・焼きりんご
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんにく 青森
・たまねぎ 北海道
・にんじん 千葉
・ピーマン 茨城
・赤ピーマン 千葉
・キャベツ 茨城
・じゃがいも 北海道
・こまつな 江戸川
・とうもろこし 北海道
・りんご(紅玉) 青森
・鶏むね肉 青森
・鶏もも肉 鹿児島
・バター 北海道
・鶏卵 栃木

11月28日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・すき焼き丼
・色彩カリフラワー和え
・みかん
・牛乳
です。

すき焼き丼は、豚肉で作りました。甘辛い味付けでごはんが進んでいました。
カリフラワーは、白・オレンジ・紫の3色でカラフルな仕上がりになりました!どの色も、せたがやそだち野菜です。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・ごぼう 青森
・にんじん 千葉
・ねぎ 茨城
・キャベツ 茨城
・カリフラワー(白・オレンジ・紫) 世田谷
・みかん 愛媛
・豚こま肉 青森

11月25日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
・シーフードトマトスパゲティ
・洋風スープ
・お豆のケーキ
・牛乳
です。

お豆のケーキは、白いんげん豆を使っています。実は材料の半分以上が豆ですが、ケーキで食べやすくなっているため、各クラスでじゃんけんが行われるほど人気がありました!豆嫌いの子でも抵抗感が減って食べてくれると嬉しいです。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・にんにく 青森
・セロリー 山形
・にんじん 千葉
・パセリ 千葉
・じゃがいも 北海道
・白菜 茨城
・こまつな 江戸川
・鶏卵 栃木
・ほたてがい 北海道
・いか ペルー
・バター 北海道
・生クリーム 北海道
・豚肩肉 青森

11月24日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
・あんかけチャーハン
・ししゃものステーキソース
・豆腐チゲ
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・たけのこ 熊本
・にんじん 千葉
・ねぎ 青森
・白菜 茨城
・たまねぎ 北海道
・えのきたけ 長野
・にら 栃木
・グリンピース ニュージーランド
・ししゃも カナダ・アイスランド
・豚肩肉 青森
・鶏卵 栃木
・オイスターソース 広島

11月22日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ごはん
・じゃこの佃煮
・擬製豆腐
・ワンタンのエビスープ
・牛乳
です。

<食材産地>
・にんじん 千葉
・ピーマン 茨城
・しょうが 高知
・もやし 栃木
・たまねぎ 北海道
・こまつな 江戸川
・豚ひき肉 青森
・えび インド
・じゃこ 兵庫・瀬戸内
・鶏卵 栃木

11月21日(月)の給食

画像1 画像1
世界の料理「インド」の献立です。
・ナン
・ムルグマカニ
・じゃがいものサモサ
・ヨーグルトサラダ
・牛乳
です。

ムルグマカニ(バターチキンカレー)は、ルゥでとろみをつけず、スパイスを使ったサラッとしたカレーでした。スパイスが利いているので少し辛めでしたが、よく食べてくれていました。
ヨーグルトサラダは、りんごやもも、パイン、みかんとフルーツ盛りだくさんでしたが、きゅうりが入ったためか残菜が多く、残念でした・・・。

<食材産地>
・たまねぎ 北海道
・にんにく 青森
・しょうが 高知
・きゅうり 埼玉
・りんご 山形
・じゃがいも 北海道
・鶏もも肉 青森
・生クリーム 北海道
・バター 北海道
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動