未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・スパゲティ地中海ソース
・グリーンサラダ
・ブルーベリーマフィン
・牛乳
です。

ブルーベリーマフィンは、新メニューでした。量が多いので、3つのタライに分けて作りました。とてもきれいに美味しく焼けました。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・ごはん
・魚の変わりソース
・野菜の生姜風味
・冬瓜のみそ汁
・牛乳
です。

玉ねぎ・練マスタード・すりごまなど、9種類の材料を使った変わりソースを魚にかけています。苦手な人が多い焼き魚ですが、とてもよく食べてくれました。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
・きな粉揚げパン
・コールスローサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳
です。

大人気の揚げパン・きな粉味でした!!砂糖の中にほんの少し塩を入れて、甘みを引き立たせています。

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・枝豆ごはん
・鶏肉の辛味焼き
・生揚げとじゃがいものうま煮
・牛乳
です。

煮物は大量の切りものがありました。崩れやすい生揚げは、別で煮て、最後に合わせて調味しました。

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・スパゲティナポリタン
・ジャーマンポテト
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳
です。

スパゲティの麺をゆでた後、ナポリタンの具と炒め合わせています。具と合わせた分、量が多く見えますが、モリモリとよく食べてくれてくれました。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ごはん
・あじの香味揚げ
・炒合菜(チャーホ−サイ)
・サンラータン
・牛乳
です。

チャーホーサイは、にんにくや豚肉、春雨と一緒に野菜を炒め、野菜が苦手な人にもとても食べやすい味付けにしています。全体的にとてもよく食べてくれていました。
サンラータンは、辛くて酸味の効いたスープですが、今日はどちらも控えめにしています。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
・たまごトースト
・ごまドレサラダ
・飛鳥チャウダー
・牛乳
です。

たまごトーストは、炒りたまごと炒めた玉ねぎ、塩もみきゅうりやチーズなどを合わせてパンの上にのせて焼いています。マヨネーズも入り、香ばしく焼きあがりました。

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、
・中華丼
・春雨サラダ
・牛乳
です。

食器は、毎日手洗いしてから食洗器にかけ、熱風消毒保管庫で消毒しています。朝、その日に使う食器をワゴンに移し替えます。
今日は、デザートにさくらんぼが付く予定でしたが、悪天候でさくらんぼが傷んでしまい、収穫量が足りなくなってしまったため、提供できませんでした。楽しみにしてくれていた皆さん、ごめんなさい。

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・バターライス
・魚のエスカベッシュ
・ポテトサラダ
・オニオンスープ
・牛乳
です。

オニオンスープの玉ねぎは、じっくりじっくり、2時間以上かけて炒めてくれました。とっろとろの美味しいスープに仕上がりました。

6月17日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山梨県の郷土料理です。
献立は、
・おざら
・せいだのたまじ
・ぶどうゼリー
・牛乳
です。

おざらは、冷やした平べったい麺を、温かいしょうゆベースのつゆに入れて食べます。一度茹でてから冷やした麺は、つるっとのど越しが良く、暑い日にぴったりでした。
せいだのたまじは、小粒のじゃがいもを味噌味で煮っころがして作ります。給食では、厚いちょうに切ったじゃがいもを揚げて、味噌だれに絡めました。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・三色ピラフ
・のり塩大豆
・かぼちゃと豚肉のスープ
・牛乳
です。

三色ピラフには、にんじん・コーン・グリンピースが入り、カラフルに仕上がりました。のり塩大豆は、ゆでた後に揚げた大豆に、青のりと塩をまぶしています。サクサクしていて、残りがちな豆もとてもよく食べてくれました。

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・セサミパン
・ズッキーニとなすのミートグラタン
・ベーコンと野菜のスープ煮
・牛乳
です。

ミートグラタンは、なすやズッキーニを油で絡めて焼いてから合わせています。じゃがいもも入り、夏野菜たっぷりで大好評でした。時折、なすと戦っている子も見かけられましたが、苦手でもちゃんとチャレンジしていてえらいです!!

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・雑穀ごはん
・ししゃもの甘露揚げ
・わかめサラダ
・豚汁
・牛乳
です。

雑穀ごはんは、米に大麦やあわ、きびなどを一緒に炊き込んでいます。プチプチとした食管が楽しめました。
わかめサラダなどのサラダは、基本的に野菜はボイルして、基準の温度を超えてから上げ、急速冷却しています。混ぜるごま類も、乾煎りして温度を上げてから、冷却しています。給食では、温度管理がとても大切です。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ガパオライス
・ビーフンスープ
・メロン
・牛乳
です。

メロンは半分に切り、種を取り除いた後、等分に切って提供しています。ガパオライスには目玉焼きの代わりにうずらの卵が入りました。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・いわしのかば焼き
・キャベツの和風ツナサラダ
・にらたまみそ汁
・あじさいゼリー
・牛乳
です。

今日は、入梅献立でした。いわしは短冊切りのものに酒としょうがで下味をつけ、小麦粉やでんぷんをまぶして揚げています。甘辛いタレで絡め、食欲が進みました。
あじさいゼリーは、牛乳寒天の上にクラッシュしたクランベリーゼリーをのせています。色が鮮やかできれいでした。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ひじきごはん
・鶏肉の塩こうじ焼き
・こんにゃくサラダ
・豆腐とえのきのみそ汁
・牛乳
です。

ひじきごはんは、ひじきを丁寧に煮て作っています。ごはんにもしょうゆや塩を入れて炊きこんで、全体に味がいきわたるようにしています。
鶏肉は、塩こうじの効果で柔らかくおいしく仕上がりました。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・キーマカレー
・スタミナ小松菜サラダ
・ホワイトゼリー
・牛乳
です。

キーマカレーは大量のたまねぎをみじん切りにします。みじん切りは写真のような機械を使って切っています。ぐつぐつ煮込み、小麦粉を振り入れてとろみをつけました。大好評の仕上がりになりました。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ごはん
・かみかみ佃煮
・いかの照り焼き
・ごぼうチップサラダ
・けんちん汁
・牛乳
です。

6月4日〜10日の「歯と口の衛生週間」に因んで、かみかみメニューの日です。
ちりめんじゃこやイカ、ごぼうチップなど、噛み応えのある食材を多く使い、噛むことを意識して食べてほしいというお話を昼の放送の時間に流してもらいました。丈夫なあごや脳の発達のためにも、普段からしっかりよく噛んで食べてほしいと思います。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・チキンカツバーガー
・ガルバンゾーサラダ
・小玉すいか
・オレンジジュース
です。

運動会の予備日だったため、配膳しやすく食べやすいメニューでした。
土曜日に素晴らしい運動会を実施できたので、切り替えてこれから勉強に部活に頑張っていけるよう、応援しています!!

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ハヤシライス
・豆のサラダ
・トマト入り卵スープ
・牛乳
です。

ハヤシライスは、鶏ガラや野菜くずをぐつぐつ煮てスープを取っています。ルゥも手作りし、よく煮込みました。とても美味しくよく食べてくれました。
豆のサラダは、大豆とひよこ豆、ベーコンなどが入ったサラダなのですが、わりと残っているクラスが多く、残念でした。まずは一口、食べてみてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

給食だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

行事予定

学校概要・基本情報

キャリア通信