創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 魚のたつた揚げ 野菜のからし醤油掛け 
果物(カラマンダリン)

ほぼ完食でした。

<主な食材と産地>

しょうが     高知     小松菜     埼玉
もやし      栃木     人参      徳島

カラマンダリン  愛媛

さば       インドネシア

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
スパゲティナポリタン 牛乳 野菜スープ 抹茶の蒸しケーキ

きれいな色の蒸しケーキができました。

<主な食材と産地>

玉ねぎ     北海道     人参     徳島
ピーマン    茨城      かぶ     千葉
きゃべつ    神奈川     パセリ    千葉
ベーコン・ウインナー    茨城・群馬・千葉

豚肉      神奈川

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
きなこ揚げパン 牛乳 肉団子入り春雨スープ 塩ナムル

人気の献立です。パンは油っこくなくおいしく揚がりました。

<主な食材と産地>
人参     徳島     生姜     高知
ねぎ     千葉     小松菜    埼玉
もやし    栃木     ほうれん草  群馬

鶏肉     宮崎     卵      岩手

今日の給食(5月9日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 生揚げそぼろあんかけ ごま酢かけ

おかずも野菜も、子供たちの好きな味付けで、ほぼ完食でした。

<主な食材と産地>

しょうが     高知     玉ねぎ     北海道
人参       徳島     さやいんげん  千葉
もやし      栃木     きゅうり    埼玉

豚肉       神奈川

今日の給食(5月6日)

画像1 画像1
豆入りひじきごはん 牛乳 鮭の塩焼き さつま汁

ごぼうの風味のきいたごはん、脂ののった鮭、具だくさんの汁で美味しくできました。

<主な食材と産地>
人参     徳島     ごぼう     青森
さやいんげん 千葉     大根      千葉
さつまいも  千葉     ねぎ      茨城

鶏肉     宮崎     豚肉      神奈川

鮭      チリ

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
中華おこわ ジョア 切り干し大根の卵焼き 中華スープ

こどもの日メニューでちまきのかわりにおこわを炊きました。
よく食べてくれました。

<主な食材と産地>
ねぎ     茨城     にんにく     青森
生姜     高知     人参       徳島
もやし    栃木     白菜       茨城
小松菜    埼玉     

鶏肉     宮崎     豚肉       神奈川
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31