【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

5月31日(水)

5月31日給食食材の産地情報です。

しょうが(高知)
にんにく(青森)
セロリー(長野)
たまねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
じゃがいも(長崎)
りんご(青森)
キャベツ(神奈川)
こまつな(埼玉)
豚肉(神奈川)
ちりめんじゃこ(広島)
グリンピース(ニュージーランド)
米(茨城)
パイン(沖縄)

今日は運動会の予行練習、本番ももうすぐです。
体を動かすエネルギー源となる糖質はごはんや
パンなどに多く含まれていますが、ビタミンB1
も必要です。豚肉や大豆などと組み合わせた献立
にしました。全力が出せるようしっかり食べて、
がんばりましょう!


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
給食
6/2
(金)
プルコギ丼
牛乳
白玉スープ
ピリ辛きゅうり
果物(冷凍みかん)
6/5
(月)
運動会予備日(給食なし)
6/6
(火)
運動会予備日(給食なし)
6/7
(水)
ウインナーサンド
牛乳
ごぼうのクリームスープ
ツナサラダ
6/8
(木)
親子丼
牛乳
みそけんちん汁
大豆とじゃこの甘辛揚げ