【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

6月13日(火)

画像1 画像1
6月13日給食食材の産地情報です。

にんにく(青森)
じゃがいも(長崎)
キャベツ(愛知)
にんじん(千葉)
ミニトマト(愛知)
ピーマン(茨城)
たまねぎ(兵庫・せたがやそだち)
りんご(青森)
トマト(せたがやそだち)
きゅうり(せたがやそだち)
豚肉(神奈川)
チーズ(オーストラリア)
米(茨城)

今日はブラジルの料理です。ピカジーニョは豚肉と
野菜の煮込み料理で、ごはんにかけていただきます。
ポンデケージョはチーズパンの意味で、もちもちと
した食感が特徴です。生徒からは「これうまい!」
という声も聞かれました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
給食
6/22
(木)
期末考査(給食なし)
6/23
(金)
期末考査(給食なし)
6/26
(月)
ごはん
牛乳
具だくさんみそ汁
あじの南蛮漬け
ひじきのごま和え
果物(さくらんぼ)
6/27
(火)
スパゲティナポリタンソース
牛乳
イタリアンサラダ
ポテトのチーズ焼き
6/28
(水)
夏野菜の中華あんかけごはん
牛乳
麻婆スープ
きゅうりの中華和え
あじさいゼリー