【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

6月20日(火)

画像1 画像1
6月20日給食食材の産地情報です。

しょうが(高知)
にんじん(千葉)
ねぎ(茨城)
パセリ(長野)
もやし(栃木)
ほうれんそう(栃木)
にんにく(青森)
鶏肉(鹿児島)
イカ(ペルー)
たけのこ(福岡・熊本)
たまご(栃木)
米(茨城)

かりんと揚げは、かりん揚げともいい、しょうゆや
しょうが汁などで下味をつけたイカに片栗粉をまぶ
して揚げた料理です。お菓子のかりん糖に似ている
から、黄金色が花梨に似ているから、名前の由来は
諸説あります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
給食
6/21
(水)
たこピラフ
牛乳
ミネストローネ
サウピカンサラダ
6/22
(木)
期末考査(給食なし)
6/23
(金)
期末考査(給食なし)
6/26
(月)
ごはん
牛乳
具だくさんみそ汁
あじの南蛮漬け
ひじきのごま和え
果物(さくらんぼ)
6/27
(火)
スパゲティナポリタンソース
牛乳
イタリアンサラダ
ポテトのチーズ焼き