【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

7月18日(火)

画像1 画像1
7月18日給食食材の産地情報です

にんにく(青森)
たまねぎ(群馬)
ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
セロリー(長野)
にんじん(千葉)
キャベツ(群馬)
かぼちゃ(栃木)
パセリ(長野)
鶏肉(宮崎)
ベーコン(デンマーク)
とうもろこし(千葉)
米(茨城)

オリパラ給食。今日は「ジャマイカの料理」です。中南米に位置するジャマイカでは、香辛料を使った肉料理が特徴で、ジャークチキンも何種類ものスパイスに漬けこんで焼きました。ライス&ピーズはココナッツミルクで炊く豆ごはんですが、給食では牛乳でアレンジしています。
また、とうもろこしは朝早くからボランティア部の生徒が皮むきをしてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31