【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月27日(金)

画像1 画像1
10月27日給食食材の産地情報です

たまねぎ(北海道)
エリンギ(長野)
ピーマン(茨城)
にんじん(北海道)
しょうが(高知)
チンゲンサイ(群馬)
きゅうり(埼玉)
キャベツ(群馬)
エビ(タイ)
イカ(ペルー)
ホタテ(北海道)
あさり(熊本)
たまご(栃木)
米(茨城)

今日は「せたがや食育メニュー」より、雑穀入りシーフードピラフとチンゲンサイと卵のスープを取り入れました。素材の味を活かした適塩メニューです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
10/30
(月)
合唱コンクール振替休業日
10/31
(火)
キャロットジャムの二色サンド
パンプキンシチュー
イタリアンサラダ
(飲み物セレクト)
牛乳
コーヒー牛乳
オレンジジュース
11/1
(水)
カレーあんかけうどん
牛乳
小松菜サラダ
マロン抹茶マフィン
11/2
(木)
紫おこわ
牛乳
吉野汁
サバの七味焼き
野菜の辛子和え
果物(柿)
11/3
(金)
文化の日

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書