【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
牛乳
みそ汁(生揚げ)
白身魚のごまフライ
ひじきと大豆の炒め煮
りんご



【一口メモ】
今日のりんごは「トキ」という品種で、9月下旬〜11月下旬に旬を迎えます。
王林とふじの掛け合わせで誕生し、2004年に品種登録された新しい品種です。
酸味は弱く、コクのあるさわやかさな甘みとシャキシャキとした食感が好評です。
皮が黄色いりんごですが、ほんのりピンクになっているという特徴もあります。



【食材産地】
にんじん    北海道
だいこん    青森県
ねぎ      青森県
しょうが    高知県
こまつな    茨城県
りんご     青森県
ホキ      ニュージーランド
卵       栃木県
糸こんにゃく  群馬県
米       茨城県



【今日の給食室】
りんごの皮をむき、カットしているところです。
カットしたりんごは、塩水につけて茶色くならないように工夫しています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ