【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月13日(金)の給食

【献立】
キムチチャーハン
牛乳
春雨スープ
パリパリサラダ
みかん



【一口メモ】
一般的にみかんといえば「温州みかん」のことを指しますが
収穫時期によって「極早生」「早生」「中生」「晩生」の4つに分けられます。
今日のみかんは9月〜10月頃に収穫される「極早生」でした。
皮に青みが残っているのが特徴で、果肉がジューシーで酸味がやや強めなので、甘酸っぱいのが好きな人におすすめです。



【食材産地】
にんにく    青森県
しょうが    高知県
にんじん    北海道
はくさい    長野県
ねぎ      青森県
キャベツ    長野県
きゅうり    埼玉県
たまねぎ    北海道
りんご     長野県
こまつな    茨城県
みかん     熊本県
鶏肉      岩手県
豚肉      群馬県
うずら卵    愛知県/静岡県
たけのこ    香川県/愛媛県/徳島県
米       茨城県



【今日の給食室】
キムチチャーハンのごはんと具を混ぜ合わせています。
釜からあふれないように、丁寧にムラがなくなるまで混ぜ合わせます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ