【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
ガーリックトースト
牛乳
秋野菜のクリームシチュー
ビーンズサラダ



【一口メモ】
実りの秋という言葉があるように、秋は様々な食材に恵まれる季節です。
秋が旬の野菜や果物にはさつまいも、ぶどう、柿、栗などがあり、脂質や糖が多く含まれているため、冬に向けて栄養を蓄えることができます。
また、きのこにはビタミンや食物繊維が多く含まれているので、体の調子を整えてくれます。
今日はさつまいもとしめじを使ってクリームシチューを作りました。



【食材産地】
にんにく    青森県
パセリ     長野県
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
さつまいも   千葉県
しめじ     長野県
キャベツ    群馬県
きゅうり    埼玉県
鶏肉      岩手県



【今日の給食室】
ガーリックトーストを作っています。
納品したソフトフランスパンを半分にカットし、
手作りのガーリックバターを1つ1つに丁寧に塗り
オーブンで焼きます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ