【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
ナン
牛乳
キーマカレー
タンドリーチキン
カチュンバル(インド風サラダ)



【一口メモ】
今日はインド料理をイメージした献立です。
タンドリーチキンはスパイスとヨーグルトに鶏肉を漬け込んで焼く料理です。インドでは「タンドール」と呼ばれる窯で焼くため、この名前がついたそうです。
カチュンバルは野菜をスパイスで和えたインド風のサラダです。



【食材産地】
にんにく    青森県
セロリ     長野県
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
りんご     長野県
しょうが    高知県
きゅうり    埼玉県
赤たまねぎ   北海道
トマト     青森県
鶏肉      岩手県



【今日の給食室】
キーマカレーの保存食をとっているところです。
給食では異常時に備え、食材や出来上がった料理を50gずつ保存することになっています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ