【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
牛乳
生揚げのみそ汁
さばのカレー南蛮漬け
磯辺和え
みかん



【一口メモ】
日本料理において海苔を使った料理のことを「磯辺」と呼びます。
磯辺に打ち寄せるわかめが連想されるからという理由でこの名前がついたそうです。
海苔の他にも、青のりを使った料理にも「磯辺」という名前がつくことがあります。
青のりを衣に混ぜた「磯辺揚げ」が有名ですね。



【今日の給食室】
粉をまぶしたさばを揚げています。
カレー南蛮漬けなので、薄力粉にカレー粉を混ぜてさばにまぶしました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

保健室より

本校への入学をご検討の皆様へ