【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

6月30日(水)の給食

今日の給食は
ごはん、牛乳、利休汁、鮭のみそマヨネーズ焼き、ひじきの五目煮です。
利休汁とはねりごまの入った濃厚なみそ汁です。
名前は茶道で有名な千利休に由来します。
千利休はごまが好きで、よく料理に使っていたため、「利休」という名前がつけられるようになり、利休汁以外にも「利休揚げ」「利休煮」「利休焼き」などがあります。

【食材産地】
にんじん(千葉)
ごぼう(宮崎)
だいこん(北海道)
ねぎ(茨城)
パセリ(茨城)
れんこん(茨城)
さやいんげん(千葉)
たまねぎ(愛知)
じゃがいも(せたがやそだち)
鮭(北海道)
大豆(北海道)
こんにゃく(群馬)
画像1 画像1

6月29日(火)の給食

今日の給食は
夏越ごはん、牛乳、みそ汁、磯辺和えです。
1年の前半の最終日にあたる6月30日に神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」にちなんで「夏越ごはん」を提供しました。
夏越ごはんは雑穀ご飯の上に夏野菜を使った「茅の輪」をイメージした丸い食材をのせた行事食です。

【食材産地】
たまねぎ(愛知)
ピーマン(茨城)
赤ピーマン(宮崎)
にんじん(千葉)
ゴーヤ(高知)
えのき(長野)
ねぎ(茨城)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
えび(インド・パキスタン)
卵(栃木)
切干大根(宮崎)
あわ(北海道)
きび(北海道)
黒米(岩手)
米(茨城)
玄米(岩手)
画像1 画像1

6月28日(月)の給食

今日の給食は
ミルクパン、牛乳、野菜スープ、手作りかぼちゃコロッケ、ベジタブルソテーです。

【食材産地】
にんにく(香川)
セロリ(長野)
たまねぎ(愛知)
にんじん(千葉)
キャベツ(群馬)
かぼちゃ(神奈川)
こまつな(茨城)
鶏肉(宮崎)
豚肉(群馬)
卵(栃木)
枝豆(北海道)
画像1 画像1

6月25日(金)の給食

今日の給食は
ジャージャー麺、牛乳、もやしのごまだれかけ、冷凍みかんです。

【食材産地】
きゅうり(埼玉)
にんにく(香川)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
ねぎ(茨城)
もやし(栃木)
たまねぎ(愛知)
豚肉(群馬)
大豆(北海道)
たけのこ(福岡・熊本)
冷凍みかん(和歌山)
画像1 画像1

6月24日(木)の給食

今日の給食は
キャロットライスのホワイトソース、牛乳、小松菜サラダ、スイートパンプキンです。

【食材産地】
にんじん(千葉)
パセリ(茨城)
かぼちゃ(神奈川)
さつまいも(千葉)
たまねぎ(愛知)
こまつな(茨城)
鶏肉(宮崎)
卵(栃木)
えび(インド・パキスタン)
春雨(タイ)
米(茨城)
画像1 画像1

6月23日(水)の給食

今日の給食は
玄米ごはん、牛乳、梅ひじきふりかけ、根菜のごまみそ汁、白身魚のあずま煮、切干大根のおかか和えです。

【食材産地】
ごぼう(宮崎)
にんじん(千葉)
だいこん(青森)
さやいんげん(千葉)
しょうが(高知)
キャベツ(群馬)
こまつな(茨城)
じゃがいも(せたがやそだち)
メルルーサ(アルゼンチン)
糸けずり(鹿児島・静岡)
ちりめんじゃこ(広島)
米(茨城)
玄米(岩手)
画像1 画像1

6月22日(火)の給食

今日の給食は
きな粉揚げパン、牛乳、白いんげん豆のスープ、かぼちゃのカレーサラダです。

【食材産地】
にんにく(香川)
にんじん(千葉)
じゃがいも(茨城)
キャベツ(群馬)
かぼちゃ(神奈川)
たまねぎ(愛知)
こまつな(茨城)
きゅうり(せたがやそだち)
豚肉(群馬)
きな粉(北海道)
いんげん豆(北海道)
画像1 画像1

6月21日(月)の給食

今日の給食は
ドライカレー、牛乳、わかめサラダ、フルーツヨーグルトです。

【食材産地】
にんにく(青森)
しょうが(高知)
セロリ(長野)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
たまねぎ(せたがやそだち)
きゅうり(せたがやそだち)
豚肉(群馬)
大豆(北海道)
レンズ豆(アメリカ)
グリンピース(ニュージーランド)
レーズン(アメリカ)
米(茨城)
画像1 画像1

6月18日(金)の給食

今日の給食は
麦ごはん、牛乳、沢煮椀、チキン南蛮、野菜の辛子和えです。

【食材産地】
にんじん(千葉)
だいこん(青森)
もやし(栃木)
ねぎ(茨城)
たまねぎ(愛知)
レモン(広島)
こまつな(茨城)
豚肉(群馬)
鶏肉(宮崎)
卵(栃木)
たけのこ(福岡・熊本)
米(茨城)
画像1 画像1

6月17日(木)の給食

今日の給食は
五目あんかけ焼きそば、牛乳、じゃがいものバンサンスー、フルーツミルク寒天です。

【食材産地】
にんじん(千葉)
はくさい(群馬)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
たまねぎ(せたがやそだち)
じゃがいも(せたがやそだち)
きゅうり(せたがやそだち)
豚肉(群馬)
いか(青森)
うずら卵(愛知・静岡)
ハム(埼玉・群馬・茨城)
たけのこ(福岡・熊本)
画像1 画像1

6月16日(水)の給食

今日の給食は
高野豆腐の卵とじ丼、牛乳、けんちん汁、かみかみ和えです。

【食材産地】
にんじん(千葉)
しめじ(長野)
ごぼう(宮崎)
だいこん(青森)
さといも(鹿児島)
ねぎ(茨城)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
たまねぎ(せたがやそだち)
きゅうり(せたがやそだち)
鶏肉(宮崎)
卵(栃木)
ちりめんじゃこ(広島)
こんにゃく(群馬)
米(茨城)
画像1 画像1

6月15日(火)の給食

今日の給食は
ごはん、牛乳、呉汁、いわしの蒲焼き、小松菜のあえもの、さくらんぼです。

【食材産地】
だいこん(青森)
にんじん(千葉)
ごぼう(宮崎)
ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
さくらんぼ(山形)
鶏肉(宮崎)
いわし(千葉)
こんにゃく(群馬)
大豆(北海道)
米(茨城)
画像1 画像1

6月14日(月)の給食

今日の給食は
アーモンドトースト、牛乳、クラムチャウダー、ビーンズサラダです。

【食材産地】
たまねぎ(愛知)
にんじん(千葉)
パセリ(茨城)
キャベツ(神奈川)
レモン(広島)
じゃがいも(せたがやそだち)
きゅうり(せたがやそだち)
鶏肉(宮崎)
あさり(熊本・愛知・千葉)
いんげん豆(北海道)
画像1 画像1

6月11日(金)の給食

今日の給食は
梅わかごはん、牛乳、具だくさんみそ汁、豆あじの南蛮漬け、大豆入り炒り鶏です。
暦の上での梅雨入り「入梅」にちなんで、梅を使った「梅わかごはん」にしました。

【食材産地】
にんじん(埼玉)
だいこん(青森)
ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
ごぼう(青森)
さやいんげん(千葉)
たけのこ(福岡・熊本)
こまつな(茨城)
じゃがいも(せたがやそだち)
鶏肉(宮崎)
豆あじ(石川)
大豆(北海道)
梅干(和歌山)
こんにゃく(群馬)
米(茨城)
画像1 画像1

6月10日(木)の給食

今日の給食は
玄米ご飯、牛乳、のりの佃煮、塩肉じゃが、野菜のごま和えです。

【食材産地】
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(千葉)
じゃがいも(千葉)
たまねぎ(愛知)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
鶏肉(宮崎)
グリンピース(ニュージーランド)
こんにゃく(群馬)
米(茨城)
玄米(岩手)
画像1 画像1

6月8日(火)の給食

今日の給食は
和風スパゲッティ、牛乳、じゃこサラダ、チーズケーキです。

【食材産地】
にんにく(青森)
たまねぎ(愛知)
にんじん(千葉)
キャベツ(神奈川)
しめじ(福岡)
こまつな(茨城)
豚肉(群馬)
えび(インド・パキスタン)
卵(栃木)
ちりめんじゃこ(広島)
画像1 画像1

6月7日(月)の給食

今日の給食は
五目チャーハン、牛乳、中華風コーンスープ、豚キムチと小松菜の春巻です。

【食材産地】
たまねぎ(愛知)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
ねぎ(茨城)
チンゲン菜(静岡)
もやし(栃木)
こまつな(茨城)
たけのこ(福岡・熊本)
豚肉(群馬)
えび(インド・パキスタン)
鶏肉(宮崎)
卵(栃木)
レンズ豆(アメリカ)
春雨(タイ)
米(茨城)
玄米(岩手)
画像1 画像1

6月4日(金)の給食

今日の給食は
プルコギ丼、牛乳、白玉スープ、ピリ辛きゅうり、ホワイトゼリーです。

【食材産地】
たまねぎ(愛知)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
赤ピーマン(高知)
りんご(青森)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にら(茨城)
はくさい(茨城)
ねぎ(茨城)
きゅうり(埼玉)
こまつな(茨城)
豚肉(群馬)
鶏肉(宮崎)
卵(栃木)
米(茨城)
画像1 画像1

6月3日(木)の給食

今日の給食は
麦ごはん、牛乳、吉野汁、魚の西京焼き、切干大根の煮つけ、さくらんぼです。

【食材産地】
にんじん(千葉)
だいこん(青森)
ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
さやいんげん(千葉)
こまつな(茨城)
さくらんぼ(山形・秋田)
鶏肉(宮崎)
銀サワラ(ニュージーランド)
しらたき(群馬)
切り干し大根(鹿児島)
米(茨城)
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

新型コロナウイルスへの対応

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

1年オンライン授業課題

2年オンライン授業課題

3年オンライン授業課題

本校への入学をご検討の皆様へ