6月5日(火) 6年2組「道徳」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の道徳は「上級生あいさつ」に挑戦! という内容です。

 「生活習慣が形成される小学校期に、相手をおもいやる心を形にして表す「礼儀」の大切さと、その意味をしっかりととらえさせたい。そして、自分も相手も気持ちよく生活するために、時と場に応じた礼儀正しいあいさつができるようにしたい。」・・・というねらいです。

「あいさつのことば見つけ」のパズルをゲーム感覚で楽しみながら、いろいろなあいさつの言葉を確認していきます。実物投影機を使って大きく映し出されたパズルに書き込む方法は、子どもたちがより集中して学習できます。
 次に場面を想定して、実際に声に出してあいさつの仕方を実践しました。丁寧な言葉遣いを考えるのは、子どもにとって難しいところもありますが、先生の「カッコイイ上級生らしい言い方だね」という言葉で、発表したいという意欲が高まり多くの子どもが手を挙げて発言していました。

 実際の生活場面で「誰に対しても真心のこもったあいさつが習慣化するように指導したい」と考えています。

国語 狂言「しびり」

画像1 画像1
5月28日(月)3校時

5年2組の授業は、国語 狂言「しびり」の単元です。
子どもたちはふだん使っている言葉づかいとは違う狂言の特徴に気づいて、発表しました。また、動きをつけながら声に出して楽しんでいました。

本授業では、デジタル教科書を活用しました。教科書をスクリーンに拡大して提示し、本物の狂言師の語り口を聞いてまねできたことはとても効果的でした。
子どもたちは耳がよくて、読む速さや抑揚など、デジタル教科書から聞こえてくる声をたよりに、楽しく読むことができました。

学校

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(土)
今年度初めての学校公開週間です。
土曜日の授業参観日とあって、多くの参観者がありました。

子どもたちは、お父さん、お母さんの前で張り切って、授業に集中して取り組んでいます。
14日(月)、15日(火)も授業参観日となっております。多数のご来校をお待ちしております。

 *お願い*
 ・参観中のカメラ・ビデオ等(スマートフォン、携帯電話も含む)による撮影はできま  せん。ご理解とご協力をお願いします。
 ・ご来校の際は、上履きをご用意ください。来賓用スリッパの使用はご遠慮ください。

こいのぼり 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)

1年生が図工の時間にこいのぼりを作りました。
思い思いに模様や色を工夫して、ていねいに作りました。

窓の外に広がる樹木の緑を背景に、色とりどりのこいのぼりが泳いでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/11
(月)
クラブ活動・安全指導
6/13
(水)
校内研13:30・移動教室事前健診(つ)
6/14
(木)
青梅移動教室(つ)始
6/15
(金)
学び舎あいさつDAY・青梅移動教室(つ)終・事前健診(わ)
給食
6/11
(月)
ごはん
牛乳
ひじきのふりかけ
揚げ煮
ひとしお野菜
6/12
(火)
カレーライス
牛乳
キャベツサラダ
くだもの
6/13
(水)
セルフフィッシュサンド
牛乳
ボイルキャベツ
クリームシチュー
6/14
(木)
磯おこわ
牛乳
かきたま汁
煮豆(うずら豆)
6/15
(金)
スタミナ丼
牛乳
わかめスープ
ぶどうゼリー