世田谷中学校の生活を紹介しています

「職場体験に向けたマナー講座」を実施しました

画像1 画像1
29日(木)6校時、夏の職場体験に向けた事前訪問を来週に控え、2年生は「職場体験に向けたマナー講座」を実施しました。キャリアコンサルタントの中野眞理子さんを講師にお迎えし、働くことの意義、社会人として求められる心構えや、そして身だしなみなどの基本的なマナーと、正しい挨拶の仕方を学びました。礼をするときの適切な角度や、「相手の目を見る」「発声と動作を別々に行う」「最後にもう一度相手の目を見る」などいくつかのポイントを教えていただいた後、実際に全員で声を出し、礼をして挨拶の練習をしました。今回学んだことを、職場体験のみならず日常の学校生活の中にも生かし、実践することで身につけていってほしいと思います。

2年 マナー講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2学年では職場体験に向けて、礼儀やマナーを学ぶ「マナー講座」を開催しました。キャリアコンサルタントの中野眞理子さんを講師に迎え、事前打ち合わせでの第一印象の大切さから本番の心構えまで丁寧に教わりました。また、お辞儀の仕方や言葉づかいの練習など実習的な内容もあり、充実した講習になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1
(木)
都立一次前期合格発表
3/3
(土)
百人一首大会
3/5
(月)
朝礼
専門委員会
3/6
(火)
避難訓練
都立後期二次出願
3/7
(水)
学校公開期間始
職員会議
都立後期二次取下げ

学校だより

給食献立表

学校評価

各種おしらせ

給食食材