世田谷中学校の生活を紹介しています

3年生 国語

画像1 画像1
皆さんこんにちは!

青空が広がり、寒さも少し和らいですっかり春の陽気ですね。
我が家のナツとおはぎも、もうあまり寒くないので
寝るときはふとんに入ってこなくなってしまいました。寂しいです…。
(写真は珍しくくっ付いている2匹)

ところで春といえば授業で「枕草子」を学習したのを覚えていますか?
清少納言は季節の移ろいを鋭い視点で観察し、それぞれの良さを言葉で表現していました。
皆さんも「春は○○」と文章にまとめましたね。
「春は桜が良い」「春は出会いの季節で心が躍る」といった良さがある一方で、
「春は花粉症がわろし」といった人も何人かいて笑ってしまった記憶があります。

今私は卒業式の前に見せる思い出スライドを作っています。
本当は3年間をまとめてお見せしたかったのですが(というか作っていたのですが)
時間の都合上3年生だけになります。お楽しみに!

前回の答え:核融合発電

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材