「手洗い」「マスク」「換気(かんき)」をしましょう。「水分」をとることを忘れずにしましょう。

12月7日(日)都夜中バスケットボール大会

昨日、東京都にある夜間学校8校によるバスケットボール大会が行われました。
生徒は、日ごろの練習の成果を出すべく、力の限り頑張りました☆
試合を通してチームの絆が一段と深まった一日でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(月)進路学習会

卒業生の皆さんを迎え、進路学習会が行われました。
高校・大学で勉強に励まれている卒業生の皆さんの話しに在校生も興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 その3

通常3・4・6組による「劇・走れメロス」
通常2組「ベストフレンド・2組のリミックス」
通常1組「劇・シニガミ」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 その2

書道の掲示、通常5組「お国紹介」、日本語学級「群読」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(土)文化学習発表会

三宿中学校で、文化学習発表会が行われました。
その時の様子をUPします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(日)同窓会

画像1 画像1
10月19日(日)に「同窓会」がありました。
三宿中学校の前身・新星中学校時代の卒業生のみなさんも参加し、楽しく和やかな時間を送ることができました。

連合体育大会

10月11日(土)
都内8校の夜間学校が集まり、連合体育大会が行われました。
短距離走や、ボール送り、玉入れ、綱引き、パン食い競争、パターリレー、など競技は盛りだくさん。
10代〜80代の幅広い世代の生徒が真剣に取り組み、精一杯の力を発揮していました!

特に、綱引きでは三宿中学校率いる白組が圧勝!
とても盛り上がり、生徒たちの絆も深まりました。
また、様々な競技で一生懸命取り組む姿は、とても輝いてましたね。

最後に、三宿中学校は、会長賞(全体4位)を受賞。
勝っても負けても笑顔の絶えない楽しい運動会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31