3月19日  今年度最後

画像1 画像1
献立
中華おこわ
鰆の甘酢あん
かき玉汁
フルーツゼリー

今年度最後の給食は中華風でした。

美味しい中華おこわが出来上がりました。
廊下で、3年生が「1年間ありがとうございました。」と
声をかけてくれました。
とても嬉しかったです。

新学期も元気いっぱい、たくさん食べる奥小の子どもたちに
給食室は元気をもらえることでしょう。

これから給食室は、来年に向けて大掃除です。

3月18日 最後の揚げパン

画像1 画像1
献立
まんまる揚げパン
肉団子の春雨スープ
フルーツヨーグルト

6年生は小学校の給食が明日で最後。
今日は思い出に残る揚げパンの日でした。

そして6年生はもちろんのこと、みんなよく食べていました。
100キロ以上作ったスープも、残り3.5キロ。調理スタッフはうれしいを
通り越し、びっくりしていました。

4月は新1年生にも揚げパンを味わってもらいたいですね。

3月15日 朝から良い香り

画像1 画像1
献立
朝から給食室の前に漂うカレーの香り。
お腹が空きすぎて、4時間目終了まで大変だったのではないでしょうか。

「いつもの美味しさ」と思ってもらえる奥沢小のカレーでありたいものです。
サラダもみかんも少し贅沢でした。

3月13日・14日の給食

献立
13日
焼き鳥丼
沢煮椀
よもぎもち

春の香りがする、よもぎのおもちを作りました。
春を感じてもらえたでしょうか。
みんなとても嬉しそうでした。

14日
札幌ラーメン
ざんぎ
胡麻酢かけ
みかんゼリー

今日は給食室にたくさんの子どもたちから、喜びの声が届きました。

優しいスープでお腹が幸せになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日・12日の献立

献立
11日
麦ごはん
メバルの唐揚げガーリックソース
カリカリじゃこと茎わかめのサラダ
まろやかわかめのみそ汁

お魚も大好きな奥沢小の子どもたち。
メバルは白身で美味しかったようで人気でした。

12日
キムチチャーハン
塩レモンチャプチェ
ワカメスープ
たんかん

人気メニューの一つ、キムチ料理。
たくさんの子どもたちから「美味しかったよ」と
声をかけられました。
来年度も作りましょうね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日の献立

献立
麦ごはん
メバルの唐揚げガーリックソース
カリカリじゃこと茎わかめのサラダ
まろやかみそ汁

白身で食べやすいメバル。
唐揚げにしたので、魚嫌いさんも食べられたようです。

調理の仕方で、好き嫌いが克服できたらとてもうれしいです。

春告魚とも言われる魚で、春を感じてもらえたでしょうか。
画像1 画像1

3月8日の献立

献立
フレンチトースト
ビーンズシチュー
コーン入りフレンチサラダ

食パンにたっぷりの卵と牛乳を染み込ませたトースト、
子どもたちに人気でした。

チーフが時間をかけて丁寧に作ったビーンズシチューは、
ほぼ残りがありませんでした。
画像1 画像1

3月5日、6日、7日の献立

3月5日
有機米
エコふりかけ
肉豆腐
わかめの和風パリパリサラダ

3月6日
フィットチーネのサーモンクリームソース
キャベツサラダ
手作りプリン
リンゴジュース


3月7日
麦ごはん
和風ハンバーグ
キャベツの塩昆布おかかかけ
具沢山味噌汁

3日間 とてもよくたべてくれました。
うれしいばかりです。

プリンの日は、おかわりできずに涙を流す人も
いました。また作りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 お話給食

画像1 画像1
献立
「じったんのオムライス」からオムライス
フレンチサラダ
ベーコンと野菜とお豆のサラダ

図書司書さんが教えてくれた読み物からの
お話給食でした。
主人公は、もとコックさんのおじいさん(じったん)から
ママのために作る、オムライスを教えてもらうことに。

心あたたまるお話です。
ぜひ読んで、オムライスを作りたくなってもらいたいです。

3月1日 ひな祭り行事食

画像1 画像1
献立
穴子いりひな祭りずし
菜の花そうめん汁
ひな祭りポンチ

ひな祭り、子どもたちの健康を祈って行事食でした。
ずいぶん春らしくなってきました。給食も春爛漫の
彩で仕上がりました。

2月27日 お楽しみの日

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
チキンカレー
ひよこ豆とさつまいものサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳


子どもたちが楽しみな給食の1つ、カレーの日でした。
毎月、思考を凝らし色々なカレーを作っていますが、
今月は少しサラサラのチキンカレーでした。
食べると感じる香辛料の深さ、味わってくれたでしょうか。

チーフが時間をかけておいしいカレーを作ってくれたので、
どのクラスもおかわりに列ができていました。


2月28日 関西風で

画像1 画像1
献立
きつねわかめうどん
とり天
もやしの胡麻酢和え
不知火
牛乳

今日は子どもたちの大好きな「肉」の日。
そして何よりうれしい麺の主食でした。

3年生が「うますぎてムカつく」と
美味しさを表現してくれました。

とり天に合うように、うどん出汁は関西風で作りました。

今日も「お腹いっぱい」と言いながら
給食時間を終えた、本校の子どもたちでした。

2月21日 たくさん食べました

画像1 画像1
献立
ハムチーズトースト
ウインナーと野菜のスープ
カリカリマカロニ入りサラダ

ハムとチーズをはさんだ温かいトースト。
パン好きの子どもたちはとても喜んでいました。


2月22日 おいしいあんこでした

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
親子丼
茎わかめの和風サラダ
あんこもち

おかわりチケットのたくさん出ていた「あんこもち」
給食室で炊いた優しい味のあんこが大好評でした。
あの甘さなら、いくらでも食べられそうでした。

2月26日 青森県の郷土料理

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
麦ご飯
いかメンチ
野菜のおかかかけ
せんべい汁
リンゴ

青森県の郷土料理でした。
いかメンチは青森でよく食べられる郷土料理です。
いかのゲソで作るのが青森流ですが、手に入りにくいので
すり身と小さく切った身を使いました。

せんべい汁のせんべいは、子どもたちが思っている
おせんべいと違うことを見本を見せて、知ってもらいました。

2月20日 今月の有機米の日

画像1 画像1
献立
有機米ご飯
ホッケのネギ味噌焼き
もやしの胡麻酢
干瓢のかき玉汁


あきたこまちの有機米、噛めば噛むほど
甘くておいしいご飯です。

ご飯を楽しめるように少ししっかり味噌味のホッケを
主菜にしました。

欠席の多かった4年生ですが、完食していたので
感心しました。

2月7日 岩手県の郷土料理

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
鮭ご飯
茎わかめのきんぴら
ひっつみ汁
牛乳

寒い日に体の温まる汁物、今日は岩手県の
ひっつみ汁でした。
うまみの効いたスープの中に、もちもちのひっつみが
入ったこの汁、子どもたちにとても良く食べていました。

そして鮭ご飯、これも好評です。
わかば学級では大人気とのこと、また作りましょうね。

2月8日 具沢山で

献立
中華丼
ナムル
りんごゼリー
牛乳

海鮮のたくさん入った中華丼でした。
うまみを効かせて薄味でもしっかり美味しさが残るようにしました。
ナムルは人気で、最後に残った汁まで食べたいクラスもあったようです。


画像1 画像1

2月9日 大好きケチャップ味

画像1 画像1
献立
チキンライス
白いんげんの田舎風スープ
ジャガイモのハニーサラダ
牛乳

トマト缶とケチャップで作る
チキンライスベースをご飯に混ぜて
作りました。
毎日、良く食べてくれて嬉しいねと調理さんが言っています。


2月13日 山梨県の郷土料理

献立
わかめご飯
ほうとう
わかさぎの唐揚げ
伊予柑
牛乳

少し太めのツルツルほうとうめん、
子どもたちに人気です。

わかさぎも食べやすく、とても良く
目が怖いなんて言いながら、よく
食べていました。

たくさん出来あがったほうとうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

奥沢体験楽校 報告

保健室より

新入生の保護者の方へ

学校運営委員会より

学校関係者評価委員会より

全校朝会の話

重要なお知らせ