世田谷区立船橋小学校

6/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
主食,主菜:五目焼きそば
副菜   :大根とじゃこのサラダ
牛乳

今週は歯の衛生週間でした。
よく噛むことは、体によい効果があります。例えば、食べ物の形やかたさを感じることができ、食べ物の味が分かるようになり、味覚を発達させます。

今日の五目焼きそばには、ぶたにく、いか、えび、ねぎ、はくさい、にんじん、たけのこ、ちんげん菜、うずらの卵と10種類も食材が入っています。
よくかんで、一つひとつの食材を見て、あじわいながら食べてほしいと思います。

写真は、五目焼きそばの調理している様子です。配膳しやすいように、麺には油を回しています。配膳するときに彩りがいいように、入れる順番、タイミングを考えています。

味覚も大切ですが、視覚も良い給食を目指して、これからも工夫をしていきたいと思います。
食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30