世田谷区立船橋小学校

6/10 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<本日の給食>
主食:ブルスケッタ
主菜:ポトフ
副菜:ピクルス
牛乳

「ブルスケッタ」とは、イタリア料理のひとつです。地元では、ごはんの前に食べる軽食として食べられています。パンににんにく、トマト、オリーブオイルを塗って焼きました。トマトの赤は、「リコピン」といい、病気から守る働きがあります。油と相性がいい栄養素で、オリーブオイルとトマトは相性抜群です。残さず食べて、病気にまけない強いからだを作りましょう。

写真は、ブルスケッタを焼いた「スチームコンベクション」という機械です。略して「スチコン」と呼んでいます。焼いたり、蒸したりと、煮物までできてしまう万能な機械です。おいしい給食は、調理師さんとこのスチコンから作られています。


食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30