世田谷区立船橋小学校

6/17 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
主食:わかめごはん
主菜:さかなの梅肉焼き
副菜:けんちん汁

 今日は「けんちん汁」でした。豆腐、大根、人参、ごぼうなどの野菜が入った、栄養たっぷりの「すまし汁」です。肉や魚を食べることを禁止されていた時代、お豆腐が大切な栄養源でした。鎌倉の建長寺のお坊さんが、ご飯の支度をしている時に、うっかりお豆腐をおとして、崩してしまいました。お坊さんは、考えて、その崩したお豆腐と、野菜を炒めて汁にすることにしました。これが、けんちん汁のはじまりといわれています。
「学校のスープおいしい」といいながら、どのクラスもよく食べていました。
食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30