世田谷区立船橋小学校

6/24 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
主食 主菜:ツナピラフ
副菜   :ビーフンスープ
副菜   :野菜にイタリアンドレッシングかけ

 今日は、スープに「ビーフン」を入れました。漢字で書くと、「米」に「粉」と書きます。原料は字の通り、お米からできている、中国生まれの食材です。今日のようなスープに入れたりお野菜と炒めて食べられています。
 写真は、ツナピラフを作っている様子です。ピラフというと、一般的に炒めますが、780人分の大量調理では、味つけごはんと具と別々に作って最後に混ぜ込みます。
ごはんに均等に具材が行きわたっていて、とても混ぜ込みには見えない仕上がりです。
ビーフンスープもピラフも、みんなよく食べていました。

※明日の給食について、フルーツポンチの中身に「すいか」を使用する予定でしたが、納品の都合上「もも」に変更しました。ご了承ください。

食材がとれたところ・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31