世田谷区立船橋小学校

7/5 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
あげパン(シュガー)
春雨サラダ
ワンタンスープ





今日は、子どもたちが大好きな
あげパンを出しました。
あげパンは、給食を作る調理員のアイデアから
生まれたものです。
昔、学校を休んだ子どもにパンを届けるために、
かたくなったパンをなんとかおいしくできないか
と考えて作られました。
それ以来、全国の学校給食であげパンが
登場するようになり、
多くの世代で人気メニューとなりました。
今日は砂糖をまぶした定番の味です。

そして、今日は1年生の子どもたちが、
学校探検で、給食室を見に来てくれました。
外からで見にくかったかもしれませんが、
大きな釜を使って混ぜている様子などを見て、
自分たちの給食がどこで、どのように作られているか、
少し想像することができたと思います。
中に入ることはできませんが、
何かの形にして、子どもたちに給食室内の様子を
伝えていきたいと思っています。
食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31