世田谷区立船橋小学校

7/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
豚肉とコーンのいろどりごはん
たなばた汁
たなばたゼリー





今日は七夕メニューです。
ごはんは、甘辛くにた豚肉と、
コーン、さやいんげんでいろどりの良い
ごはんにしました。
たなばた汁はそうめんやオクラ入り。
各クラスに3つずつ、星形のにんじんを入れました。
七夕の日にそうめんを食べるのは、
織姫の織る糸に見立てた説と、
昔七夕の日に、無病息災を願って
そうめんが供えられたからという説があります。
たなばたゼリーには、星形のナタデココをのせました。

給食室からのおたよりも、
星形に折ったので今日は星づくしです。
クラスにある笹には、
子ども達が願い事を書いた短冊が
たくさんかけられていました。

今晩は少し天気が悪くなりそうですが、
雲の向こうで織姫と彦星が
会えているといいなあと思います。

食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31