世田谷区立船橋小学校

12/12 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ターメリックバターライス
フェイジョアーダ
キャベツサラダ
米粉のポンデケージョ





****************************

今日は世界の料理デーです。
7月に世界の料理週間として、
5つの国の料理を給食で出しました。

今回は、夏にリオデジャネイロオリンピックが
開催されて大盛り上がりだった
ブラジルの料理です。

フェイジョアーダは、豆と豚肉の煮込み料理。
ブラジルでは黒豆を使いますが、
給食では食べやすいように
赤いんげん豆とひよこ豆を
使いました。
汁気の少ない料理ですが、
味がしっかりしたトマトベースの味なので、
ターメリックバターライスと一緒に
食べます。

ポンデケージョは、
もちもちした食感が特徴の
ブラジルのパンの1種です。
今日は米粉を使って、
つぶしたじゃがいも、片栗粉、
水、塩、油、ウインナーのみじん切りを
混ぜて焼きました。
子ども達は甘いものを想像していたようで、
食べた瞬間驚いていました。
反応は様々でしたが、
ブラジルの味を知ってもらえる
きっかけになりました。

1月の世界の料理デーは
どこの国が出るでしょうか・・・



食材がとれたところ・・・
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31