世田谷区立船橋小学校

7/13 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>

シシジューシー
ゴーヤチャンプルー
もずく入り野菜スープ
蒸しとうもろこし



**************************************

今日の給食は、沖縄県の郷土料理のメニューです。
シシジューシーは、豚肉の混ぜご飯。
こんぶが入っているのも特徴です。
ゴーヤチャンプルーは、沖縄県を象徴する代表的な料理ですね。

豚肉、ゴーヤ、もずくなどの食材は、暑い沖縄に住む人々の
元気のみなもとです。
ゴーヤが苦手という子がたくさんいましたが、
私も子どもの頃はあまり好きではなかったので、気持ちがよくわかります。
しかし、沖縄料理おいしい!!!と言ってくれて良かったです。


また、今日は1時間目に生活科の時間をつかって、
「とうもろこしの皮むき」をしました。
観察したり、においをかいだり、、、
子どもたちはとうもろこしのいろいろなことに気づいていました。
栄養士からは、とうもろこしについて5分程度話をさせてもらいました。

初めて知ることに、とびきりの驚いた表情を見せてくれていました。
給食時間は、自分たちがむいたとうもろこしを
「おいしいおいしい!」「甘い!!」と言って、
うれしそうに口にほおばっている姿がとても印象的でした。

おうちでもぜひ、今日の感想や知ったことを
伝えてほしいと思います。
食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31