世田谷区立船橋小学校

12/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

丸パン
ロヒ・ラーティコ
ベジタブルソテー
シエニ・ケイット



******************************


今日は世界の料理デー。
今年度第7回目の国は「フィンランド」です。

フィンランドには、サンタクロース村という
サンタクロースが住む村があります。
12月になり、
もうすぐ楽しみなクリスマスがやってくる!
ということで、フィンランド料理を出しました。

「ロヒ・ラーティコ」は、鮭と玉ねぎ、じゃがいもを炒めたものに
ホワイトソースをかけ、上からチーズ、パン粉、パセリをふって
オーブンで焼く、オーブン料理です。
「シエニ・ケイット」は、きのこを使ったミルクスープ。
寒いフィンランドでは、どちらもよく食べられる料理です。

北欧の国の料理を今まで何度か出してきましたが、
共通することは
・牛乳を使う料理が多いこと
・鮭(サーモン)を使うこと
でした。
近い国は、食文化にも似た部分があるのですね。
食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31