世田谷区立船橋小学校

12/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ひじきごはん
切り干し大根の卵焼き
豆腐汁
くだもの(みかん)



******************************


今日の卵焼きには、かみごたえのある「切り干し大根」を入れました。
切り干し大根は、秋から冬にかけて収穫した大根を細く切り、
広げて、太陽の下で乾燥させたものです。
日本では昔から、冬の保存食として食べられてきました。

切り干し大根を日本で1番多く生産しているのは、宮崎県です。
九州地方にある宮崎県は、冬に雨や雪が少なく、
乾燥した風が吹くため、大根を干すのに適しているからです。

切り干し大根たっぷりの卵焼きになり、
子どもたちもおいしそうにもりもり食べてくれました。

食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31