世田谷区立船橋小学校

5/31 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

煮じゃこごはん
魚のおろし炊き
野菜のからし醤油
煮豆




******************************


5月最終日になりました。

煮豆に使った豆は、「うずら豆」という豆です。
皮が薄いので食べやすく、味がしみ込みやすいので
「煮豆」によく使われます。

うずら豆の名前の由来は、模様がうずらの卵によく似ているから。
調味料を加えて煮込むと分かりづらくなりますが、
煮る前の豆はうずらの卵の模様にそっくりです。

乾燥豆からじっくりことこと火を入れて、
ふっくらおいしい煮豆が出来上がりました。


明日から6月です。
梅雨の時期に入りますが、雨に負けず元気に頑張りましょう!
食材がとれたところ・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31