世田谷区立船橋小学校

9/17 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
セサミトースト
クリームスープ
ピクルス

今日はセサミトーストです。白すりごまを使用し、トーストにしました。ごまは種実類で無機質(ミネラルや体によい油、ビタミンE)などが含まれています。くるみやくりなども同じ仲間です。ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。

写真上:窯でクリームスープを煮ている途中
写真中:今日のスープで使う牛乳の全て

食材がとれたところ・・・

9/16 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
冷やしあしたばうどん
竹輪の磯部揚げ
かぼちゃの天ぷら
ワカメの和え物

「冷やしうどん」八丈島でよくとれるあしたばの粉を使った乾麺をゆでてみました。地産自消で給食用に特別に作られたうどんです。少しあしたばの香がします。いろいろな食材を食べてほしいと思います。


食材がとれたところ・・・

9/15 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ごはん
魚のごまだれかけ
ゴーヤの佃煮
コーンポテト
五目野菜スープ

「ゴーヤの佃煮」ティースプーンに一杯位の量を白ごはんの横に添えました。おいしく食べられたでしょうか。苦みのある食べ物はついつい避けてしまいがちですが、ゴーヤの苦みを知ることも大切です。様々な味があることをこれからも知ってほしいと思います。

写真下:衛生的な作業ができるように、エプロンや手の保菌検査をしています。(寒天を培地とした菌培養の有無調べ)
食材がとれたところ・・・

9/14 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
青菜のチャーハン
白菜の中華風サラダ
ワンタンスープ

今日は青菜のチャーハンです。少しでもおいしく食べてほしく、ご家庭で作るように窯で炒めました。手間がかかるので、給食では最後に具を混ぜるのですが、今回は4回に分けて窯でのチャーハン作りにチャレンジしました。
子供たちの食べる様子を思い浮かべながら給食を作っています。先日は、保護者から「子供が給食がおいしい!と言っています」と嬉しいお知らせをいただきました。今日の青菜チャーハンもおいしく食べられたでしょうか。お子様に感想を聞いてみてください。
食材がとれたところ・・・

9/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
豚肉とごぼうのごはん
おひたし
吉野汁
夏みかんゼリー

今日のゼリーは夏みかんジュースを使った手作りゼリーです。おいしく残さずに食べてもらえるように、冷蔵庫で冷やして出しました。
給食室に冷蔵庫がない時代は、自然に冷えるのを待って出していました。それでも、子どもたちはよく食べていました。飽食の時代と言われる今、難しさを感じながらも、おいしく安全な給食提供に向け工夫をしていきたいと思います。

写真は、ごはんを混ぜているところと、異物混入を防ぐため茹でた野菜にシートをかけているところです。

食材がとれたところ・・・

9/10 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の給食>
ジャムサンド
魚のフライ
野菜の甘酢和え
きのことハムのスープ

今日の魚は北海道産のとてもおいしい鮭です。鮭の身が赤いのは、鮭が食べるエサによって赤くなるのです。よって鮭は白身魚に入るのです。また、鮭の卵巣は「すじこ」それを一粒ずつほぐし、塩漬けにして加工したものが「いくら」です。
食材がとれたところ・・・

9/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
肉じゃがうま煮
野菜のごま酢かけ
ごはん
かつをでんぷ

私たちの体の中には、寝たり起きたりと一日のリズムを生み出す「体内時計」というしくみがあります。この時計は光や音のない場所で生活していると、毎日1時間ずつ遅れてしまうことが知られています。給食でも食欲が落ちている子どもも時に見受けられます。朝・昼・晩としっかりと食べ、規則正しい生活を心がけ「体内時計」を正しく機能させていきましょう。
食材がとれたところ・・・

9/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
夏野菜のスパゲッティー
ホキのコーンフレーク焼き
枝豆

朝から雨が降っていますが、廊下で「おなかすいた〜」と元気な子供の声が聞こえます。
野菜たっぷり和風味のスパゲッティー、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。

食材がとれたところ・・・

9/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
スタミナ丼
キャベツの塩などは昆布かけ
かきたま汁

雨が続くと野菜の価格や品質にも影響が出てきます。小松菜などは、いたみも出てくるため、葉を一枚ずつ洗っています。

さて、今日の写真上2枚は、何を調理するものでしょうか。
答えは、「食材がとれたところ・・・」の最後にあります。 


食材がとれたところ・・・

9/4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
里芋ごはん
魚の味噌マヨネーズ焼き
カリカリ油揚げと野菜のおひたし
冷凍みかん

今日は冷凍みかんを出しました。8月の末は涼しく「冷凍みかん」はどうかなと思っていましたが、気温もあがりホッとしています。果物が苦手でも冷たいのでおいしく食べられるのではと思っています。
6年生の水泳記録会では、栄養満点の給食でパワーアップ!自己の記録にそれぞれ挑戦できることでしょう。

写真は、魚(メルルーサ)を小分けする前と油揚げをカリカリに炒っているところです。
食材がとれたところ・・・

9/3 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
揚げパン
春雨スープ
野菜のゴマ風味

今日は子どもたちの好きな揚げパンです。揚げパンは、いつの時代でも人気の献立の一つにあげられます。おいしそうに食べる子どもたちを見ていると嬉しい気持ちになります。
食材がとれたところ・・・

9/2 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ひよこ豆入りカレーライス
大根とひじきのサラダ


2学期が始まりました。今日から給食がスタートしましたが、暑さで食欲があるか心配でした。カレーということもありたくさん食べる様子がありましたが、残念ながら梨の残りが多くありました。
2学期も楽しくおいしく給食を食べ、健康に過ごしていきましょう。
食材がとれたところ・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30