世田谷区立船橋小学校

11/21 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

さといもごはん
さばのしょうが風味焼き
沢煮椀





***********************


今日は、旬のさといもを使って
さといもごはんを作りました。
ホクホクしていて、
油揚げはだしをよく吸って、
おいしい混ぜごはんになりました。


さばのしょうが風味焼きでは、
たくさんのしょうがを使いました。
給食室も、よい香り。
しょうがには、身体を温めてくれる
成分が含まれています。
今日は陽が出ず、寒かったので
しょうがパワーが大活躍の日に
なりました。



食材がとれたところ・・・

11/18 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
鮭のみそマヨネーズ焼き
きざみ昆布の五目煮
かぶのレモン醤油





***********************


今日は、鮭を使って、
みそマヨネーズ焼きを作りました。
鮭は、見た目は赤い色をしていますが、
実は白身の魚。
鮭が食べるカニやエビに含まれている
色素の影響で、あのような鮮やかな
赤色をしています。

白ごはんの進むおかずだったので、
ごはんをおかわりしている子が
たくさんいました。
食材がとれたところ・・・

11/17 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

えびチャーハン
カリフラワーの中華あえ
肉団子入り春雨スープ




***********************

今日は、11〜3月の冬が旬の
カリフラワーを出しました。
ブロッコリーやキャベツと同じ
アブラナ科の野菜で、
真っ白い花束のような形が特徴です。
いつも食べている白い部分は、
花のつぼみの部分です。
どの部分を食べているかを知ると、
予想とは違った部位であることもあり、
驚きます。



食材がとれたところ・・・

11/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ハムチーズトースト
フレンチサラダ
クラムチャウダー




*******************

クラムチャウダーは、
アメリカで生まれたスープです。
にんじんや玉ねぎなどの野菜と、
二枚貝のむき身が入ります。
アメリカの地域によって味は違い、
ミルクベースのニューイングランド風、
トマトベースのニューヨーク風などがあります。

今日のクラムチャウダーは、
ミルクベースで、野菜とあさりを入れました。
冷たい風が吹いて寒い日なので、
クラムチャウダーで温まってほしいと思います。
食材がとれたところ・・・

11/15 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

まめまめおこわ
千草焼き
さつま汁




*******************

朝は雨が降っていましたが、
今はすっかり太陽が出ています。

まめまめおこわには、
小豆と枝豆の2酒類の豆と、
じゃこ、油揚げ、干し椎茸が入りました。
少し甘めの味付けにして、
豆が苦手な子も食べやすかったと思います。

千草焼きは、いろいろな具とだしを溶き卵に入れて、
焼いたものです。
「千草」とは、色々な具を取り合わせて調理したもの
という意味があります。
今日は、鶏ひき肉、にんじん、玉ねぎ、干し椎茸のほかに
何が入っているかというクイズを子ども達に出しました。
みんな食べながら一生懸命探していて、
しっかり見つけられた子もちらほら。
正解はたけのこでした。

どのような食材が使われているかにも
興味を持って食べてくれたら嬉しいです。

食材がとれたところ・・・

11/14の給食

画像1 画像1
<11/14の献立>

ビビンバ
中華スープ
りんご




*******************


6月にビビンバを出したときは、
ビビンバには五色の色の食材が
使われているという話をクイズにしました。
今回は、「ビビンバ」という言葉の意味を
クイズで出しました。

ビビンバは、正式には「ビビムパプ」といいます。
「ビビム」は”混ぜ合わせる”、
「パプ」は”ごはん”、の意味があり、
混ぜ合わせたごはんということを表しています。
食材がとれたところ・・・

11/11 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ガーリックバターライス
ボルシチ
グリーンサラダ




************************

ボルシチはロシア料理として有名ですが、
もともとはウクライナで生まれた料理です。
テーブルビート(日本で言うビーツ)という、
赤いかぶのような野菜が入っているので、
真っ赤な色をしています。
「ボルシチ」は、ウクライナ語で
「紅色のスープ」という意味です。
給食では、食べやすいように
トマトピューレを使いました。

バターライスもボルシチもグリーンサラダも
子ども達に大人気でした。

食材がとれたところ・・・

11/10 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

みそ煮込みうどん
大根のごまあえ
さつまいも入りむしパン




************************


今日は寒い日だったので、
体が温まるみそ煮込みうどんが
ぴったりの日でした。

うどんには、豚肉、もやし、にんじん、じゃがいも
はくさい、生揚げ、ねぎの具が入りました。
これだけたくさんの具が入ったので、
それぞれのうまみがうどんのだしにしみ出し、
とてもおいしく仕上がりました。

いよいよ明日から展覧会。
体育館などは、子ども達のすてきな作品で
あふれています。
食欲の秋もよいですが、
芸術の秋もよいなあと感じる日々です。


食材がとれたところ・・・

11/9 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

わかめごはん
いかのかりんとあげ
けんちん汁
みかん



*******************

朝は冷たい風が強くふいていましたが、
今は太陽が出てはぽかぽか陽気です。

いかのかりんとあげは、
みりんとしょうゆで下味をつけたいかに、
でんぷんと小麦粉をまぶして揚げました。
見た目もかりんとうに似ています。

子どもたちには大人気だったようで、
おまけを持っていったクラスでは、
みんな大喜びでした。


今日のおたよりにのせたクイズは、
いかの足の数についてです。
たこの足は8本で、いかの数は10本…
と思っていましたが、
実はいかの足もたこと同じ8本。
一見10本に見えますが、
両端の長い2本は、「触腕(しょくわん)」と言って、
獲物をとらえたりするための
「うで」の役割をするものです。
食べ物について調べていると、
今まで知らなかったことがたくさんあります。


食材がとれたところ・・・

11/8 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
四川豆腐
野菜の塩ナムル
ぶどうゼリー



******************************

今日は中華料理メニューでした。
四川豆腐には豆板醤、
野菜の塩ナムルには一味唐辛子を入れて、
ピリ辛の味付けです。
白ごはんだったので、
四川豆腐をごはんの上にのせて
食べている子もたくさんいました。

1・2年生も
「ちょっと辛いけどおいしい!」と言って
もりもり食べてくれていました。
いろいろな味を知るきっかけを
給食ではたくさん作りたいと思っています。

食材がとれたところ・・・

11/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
丸パン
アップルチーズハンバーグ
マッシュポテト
白菜のスープ




************************

今日は、子ども達が大好きなハンバーグ。
私が栄養士として4月に船小に来てから
初めて作りました。
今回のハンバーグには、
たっぷりのチーズと、みじん切りにした
りんごを入れています。
りんごを入れると、食物繊維の摂取量を
増やすことができます。
それだけでなく、りんごには肉をやわらかくする
効果があるので、仕上がりがふっくらやわらかく
なります。

りんごが入っていたのは
分からない子が多いようでしたが、
みんな「おいしい!」と言って食べていました。


食材がとれたところ・・・

11/4 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
具だくさんうま煮
もやしと小松菜と乾物あえ



**************************

休日の谷間の金曜日です。

もやしと小松菜の乾物あえは、
子どもにも大人にも大人気でした。
入れた乾物は、
じゃこ、かつおぶし、きざみのり、ごまの
4種類です。
磯の香りもあり、かみごたえもあり、
おいしい和え物ができました。



食材がとれたところ・・・

11/2 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
五目あんかけ焼きそば
ラーパーツァイ
フルーツポンチ




***********************


ラーパーツァイは、辛い料理が有名な
四川地方の白菜を使った和え物です。
ラー油の入った醤油タレで
白菜、にんじんを和えました。
辛い料理の箸休めとして、
よく食べられるそうです。


五目あんかけ焼きそばには、
豚肉、玉ねぎ、いか、にんじん、たけのこ、
もやし、キャベツ、しいたけが入って
具だくさんです。
だしにも、野菜の使わない部分を入れて、
うまみを出しました。
もりもり食べてくれると嬉しいです。

食材がとれたところ・・・

11/1 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
きのこごはん
ししゃもの2色あげ
(あおのり・カレー)
じゃがいものみそ汁
菊花みかん



************************

11月になりました。
今年もいよいよあと2か月。
あっという間に冬休みがやってきそうです。

ししゃもは給食に久しぶりに登場しました。
焼きしししゃもで出ることが多いですが、
今回は衣をつけて揚げました。
1つはあおのりを混ぜ、
もう1つにはカレー粉を混ぜ、
色鮮やかな2色の揚げししゃもになりました。
今日は1年生のクラスを回っていたところ、
「ちょっと苦いところもあったけど、全部食べたよ!」
「頭から全部食べた!」という声をかけてくれました。


さて、11月の給食目標は、
「食べ物や作ってくれる人に感謝して食べよう!」です。
普段何気なく言っている
「いただきます」や「ごちそうさま」の言葉ですが、
どんな意味があるのかも子どもに伝えていきたいと
思っています。
食材がとれたところ・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30