世田谷区立船橋小学校

12/8 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

あんかけチャーハン
わかめスープ
フルーツヨーグルト




*******************************



今日はぐっと冷え込みました。
寒いですが、子どもたちは元気いっぱいに学校で過ごしています。

さて、今日はあんかけチャーハンに初挑戦。
にんじん、たけのこ、だいこん、ねぎ、
豚肉、えびが入った具たっぷりのあんを
卵チャーハンにかけて食べます。
子どもたちからも先生たちからも、
「おいしかったよ!」という声をたくさんもらいました。

食材がとれたところ・・・

12/7 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ひじきごはん
切り干し大根の卵焼き
豆腐汁
くだもの(みかん)



******************************


今日の卵焼きには、かみごたえのある「切り干し大根」を入れました。
切り干し大根は、秋から冬にかけて収穫した大根を細く切り、
広げて、太陽の下で乾燥させたものです。
日本では昔から、冬の保存食として食べられてきました。

切り干し大根を日本で1番多く生産しているのは、宮崎県です。
九州地方にある宮崎県は、冬に雨や雪が少なく、
乾燥した風が吹くため、大根を干すのに適しているからです。

切り干し大根たっぷりの卵焼きになり、
子どもたちもおいしそうにもりもり食べてくれました。

食材がとれたところ・・・

12/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

丸パン
ロヒ・ラーティコ
ベジタブルソテー
シエニ・ケイット



******************************


今日は世界の料理デー。
今年度第7回目の国は「フィンランド」です。

フィンランドには、サンタクロース村という
サンタクロースが住む村があります。
12月になり、
もうすぐ楽しみなクリスマスがやってくる!
ということで、フィンランド料理を出しました。

「ロヒ・ラーティコ」は、鮭と玉ねぎ、じゃがいもを炒めたものに
ホワイトソースをかけ、上からチーズ、パン粉、パセリをふって
オーブンで焼く、オーブン料理です。
「シエニ・ケイット」は、きのこを使ったミルクスープ。
寒いフィンランドでは、どちらもよく食べられる料理です。

北欧の国の料理を今まで何度か出してきましたが、
共通することは
・牛乳を使う料理が多いこと
・鮭(サーモン)を使うこと
でした。
近い国は、食文化にも似た部分があるのですね。
食材がとれたところ・・・

12/5 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

煮じゃこごはん
塩肉じゃが
油揚げ入りおひたし
くだもの(かき)




*******************************

今日のごはんはかみかみメニュー。
じゃこをしょうゆやみりんで甘辛く煮たものを
たけたご飯に混ぜ込みました。
じゃこは骨を強くするカルシウムを多く含み、
さらにかみごたえもあるので、あごの力もアップします。

子どもたちも「おいしい!」と言いながら、
よく噛んで食べていました。




食材がとれたところ・・・

12/4 本日の給食

画像1 画像1
<今日のこんだて>

たんめん
魚とチーズの包みあげ
塩ナムル




******************************


昨晩は寒かったですが、とてもきれいな月が見えました。

さて今日の給食は、たんめん。たっぷりの野菜が入った
塩味ベースのスープのラーメンです。
ぶた肉、白菜、もやし、ねぎ、にんじんをたくさん入れました。
スープが具だくさんだと、食べごたえもあってよいですね。

また、魚とチーズの包みあげには、
のりの上に魚をおき、チーズもいっしょに春巻きの皮で
包みました、パリパリとした食感がおいしかったです。

食材がとれたところ・・・

12/1 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

あげパン(シュガー)
肉団子入り春雨スープ
大根とじゃこのサラダ




****************************


今日から12月になりました。
1年たつのがとても早くて驚きます。

給食には、子どもたちが大好きなあげパンを出しました。
おまけを持っていくと各クラスで歓声があがりました。
あげパンは昔から給食の不動の人気メニューです。
おうちでも、共通の話題で盛り上がることができそうですね。

さて、12月の給食目標は、
「いろいろな食べ物について知ろう!」です。
子どもたちに、いろいろな食べ物のことを知ってもらうために、
「給食室からのおたより」に毎日クイズをのせることを
私の目標にしました!
12月も安全でおいしい給食を作りたいと思います。


食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31