世田谷区立船橋小学校

1/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>


ナンピザトースト
コーンシチュー
ピーチヨーグルト






****************************



今日のピザトーストは、
いつもの食パンに代わり、ナンを使って作りました。

ナンは、インドやパキスタンで食べられているパンの1種。
「タンドゥール」という大きな釜で焼いて作りますが、
インドの家庭にはタンドゥールがないことが多く、
ナンはたまにしか食べないそうです。
その代わりに、フライパンで作ることができる、
薄いクレープ状のパンを食べます。

今日は大きなナンでボリュームたっぷり!
食べ応えがありますね。
食材がとれたところ・・・

1/15 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さばのごまみそ焼き
きんぴら風いため煮
かきたま汁






********************************



昨日は成人式でしたね。
街ではきれいな晴れ着姿の新成人を多く見かけました。

さて、今日のきんぴら風いため煮に入っている糸こんにゃく。
しらたきと似ていますが、その違いは何でしょうか。
糸こんにゃくは、固まったこんにゃくを糸状に切ったもの、
しらたきは固まりきっていないゼリー状のこんにゃくを
細い穴から出して、湯の中で固めたものです。

にんじんやピーマンも入り、歯ごたえのよいきんぴらでした。
ごはんがよく進むと、子どもたちももりもり食べていました。


食材がとれたところ・・・

1/11 本日の給食

<今日の献立>

ごはん
さわらの甘酢あん
野菜のからし醤油
おしるこ





*******************************


今日は朝から晴れて、
きのうよりも暖かくなりました。

さて、今日は鏡開き。
お正月の間(松の内)年神さまの居場所になっている鏡もち。
お正月の間は飾っておき、過ぎたら下げて
木づちなどでたたいて割って食べます。

年神さまのたましいが宿った鏡もちを食べることで力を授けてもらい、
家族の1年間の無病息災を祈ります。

給食では、あずきを煮て白玉もちを入れ、おしるこを作りました。
小豆をことこと煮て、ふっくら炊きあげました。
白玉もちもたくさん入り、子どもたちももりもり食べていました。

今年1年、みんなが健康で元気に過ごすことができますように。

1/10 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

麻婆焼きそば
野菜の中華あえ
フルーツポンチ





***************************


今朝もぐっと冷え込みましたね。
今日は日差しがなく、日中も昨日より寒く感じます。

さて、今月の給食目標は「衛生に気を付けて食べよう」です。
普段給食を食べる前は手洗いをしっかりしていると思います。
今はインフルエンザやノロウイルスが流行する時期でもあるので、
30秒かけてしっかり手を洗い、
マスクをつけて給食の準備をするようにしましょう。

今日はみんなが大好きなメニューだったようです。
少し量が多かったですが、みんなお皿がピカピカになっていました。
食材がとれたところ・・・

1/9 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

七草風たまごぞうすい
カップ入り松風焼き
紅白なます




******************************


3学期の給食が始まりました。

一昨日は「人日の節句」でしたね。
春の七草を使った七草がゆを食べて、
1年の豊作と無病息災を願う日です。

もう過ぎてしまいましたが、
給食でも、七草のうちのせり、すずな、すずしろの3つを使って
七草がゆ風のぞうすいを出しました。
それぞれに風味が違い、味わって食べることができました。

なますや松風焼きも、
お正月に家で食べたと話してくれる子が多かったです。
年末年始は日本の伝統的な行事食に
ふれる機会が多かったのではないでしょうか。

さて、今学期も安全でおいしく、楽しい給食の提供を
頑張りたいと思います。
引き続き、本校の給食運営へのご理解とご協力、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
食材がとれたところ・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31