2/17 みしまの森学舎報告会1

東深沢中学校において、東深沢中学校、等々力小学校、東深沢小学校の3校が、今年度みしまの森学舎として進めてきた取り組みの報告会を行いました。この会には、地域や保護者の方々も参加してくださいました。
今回は、3つの分科会(研究・研修分科会、生活指導分科会、児童生徒交流・特別活動分科会)からの報告が中心でした。
まず、研究・研修分科会は、今年度各校が取り組んだ保健体育、国語、算数の研究について報告しました。3校とも、成果と課題を得ています。そして、生活指導分科会は、「みしまの森 六箇条」の共通した指導や、「あいさつ運動」について報告しました。今年度は、等々力小と東深沢小が、共通した「あいさつカード」を活用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 みしまの森学舎報告会2

児童生徒交流・特別活動分科会の取り組みは、中学校生徒会の生徒が発表しました。小学校の児童会をリードし、募金活動、合同あいさつ運動、合唱交流等の活動を進めました。立派な「先輩たち」に成長しています。
最後に地域の方々からは、あいさつ運動やその他の活動に対する励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございました。
来年度も、みしまの森学舎三校の連携を深め、子どもたちの9年間の成長を考えた指導を行っていきます。今後とも、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 いらしてください

明日2月17日(火)は、東深沢中学校、等々力小学校、東深沢小学校の3校による「みしまの森学舎報告会」を東深沢中学校で行います。時間は、14時45分から15時30分を予定しています。みしまの森学舎3校による今年度の取り組みを報告します。ぜひ、いらしてください。
画像1 画像1

1/16 みしまの森学舎合同漢字検定

みしまの森学舎三校(東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校)の合同学校運営委員会のご協力を得て、東深沢中学校を会場として漢字検定を実施しました。ひがしからは、4〜6年生の希望者52人(欠席者を除く)が受検しました。
受検する級によっては、等々力とひがしのお友達が一緒だったり、中学校の先輩たちと一緒だったりしました。ふだんとは違う場所だったことも、良い意味での緊張感を高めたことにつながったと思います。
60分間全力を尽くしたみんながほっとした表情で会場を後にしていたことが印象的でした。よくがんばりました。
監督者としてひがしの学校運営委員会の河野委員長と原口委員も協力してくださいました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年も学校やみしまの森学舎、地域のことを学校日記でUPします。ぜひご覧ください。
今日は、みしまの森学舎の先生方が集まり、2月17日(火)15時から行う「みしまの森学舎実践報告会(今年度の学舎の取り組みをお伝えする会)」の打合せを行いました。「実践報告会」のご案内は後日配布します。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
明日は、3学期始業式です。子どもたちと久しぶりに会えることが楽しみです。
今年も皆様のご協力とご支援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 第4回世田谷子ども駅伝1

昨晩の雨による水たまりを、主催者を中心としたの皆様がコースに溜まった水を除いてくださったおかげで、第4回世田谷子ども駅伝が予定通り実施されました。
東深沢中学校と等々力小学校、東深沢小学校は、小・中学生の部に「チームみしまの森」として男子1チーム、女子1チームが参加しました。小学生は等々力小、東深沢小から3名ずつ計6名(6名×1km)、中学生は4名(4名×2km)で10区間14kmのレースです。
開会式の後、男子マラソン日本記録保持者の高岡さんに全員でウォーミングアップの指導を受けました。そしていよいよスタートです。第1区は中学生、2区から7区は小学生、8区から10区は中学生となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 第4回世田谷子ども駅伝2

1区の中学校の先輩から2区の等々力小のお友達へ
2区から3区へ
3区から4区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 第4回世田谷子ども駅伝3

等々力小の選手から東深沢小学校の選手にタスキが渡されました。
4区から5区へ
5区から6区へ
6区から7区へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 第4回世田谷子ども駅伝4

7区から8区へ
8区から9区へ
9区から最終10区へ
8・9・10区は中学生で距離は2kmです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 第4回世田谷子ども駅伝5

そして、女子のゴールです。
男子は、見事5位入賞を果たし、閉会式で表彰状をいただきました。おめでとう。
今日の大会には参加できなかったお友達も毎朝、練習に参加していました。そのお友達の力もとても大きいです。
選手の皆さん、そして応援に駆け付けてくれたお友達や保護者の皆さん、ずっと朝練習に参加したお友達、先生方、関係機関の皆様の力で襷をつなぐことができました。ありがとうございました。
また来年、この大会で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 あいさつ2日目

今朝も、みしまの森学舎東深沢中学校の生徒会の先輩たちがひがしに来て、一緒にあいさつをしました。今日は、昨日よりも先輩たちとあいさつをするお友達が増えました。3年生のあいさつ応援隊にもあいさつを返していました。あいさつ運動推進委員会の方も、取材にいらしてくださいました。ありがとうございました。
ひがしの子どもたちが、子ども同士、先輩たち、地域の方々と顔見知りになり、気軽にあいさつを交わすことができるようになってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 合唱披露

東深沢中学校1年生の先輩たちが、ひがしの子どもたちに体育館で、合唱を披露しました。10月に行われた中学校の合唱コンクールで合唱した「大切なもの」と「マイバラード」です。
先輩たちの堂々とした姿と歌声姿は、小学生の印象に深く残りました。そして中学生に対するあこがれの心ももったことと思います。
中学生の皆さん、ありがとう。中学校の先生方には様々なご配慮をいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 あいさつ運動

今朝は、地域の皆さんと一緒に活動する月1回のあいさつ運動の日です。みしまの森学舎東深沢中学校の生徒会の先輩たちもひがしに来て、一緒にあいさつをしました。みしまの森学舎の活動の一環です。あいさつ応援隊として、3年生も元気にあいさつをしました。
元気なあいさつの声が響くのは、とても気持ちがよいことです。心と心をつなぐためにもあいさつは大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 遊びに来てください4

遊びに来てください4
大人のミニサッカー大会が東深沢小学校の校庭で行われています。みしまの森学舎の先生方の合同チームも参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 遊びに来てください3

遊びに来てください3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 遊びに来てください2

遊びに来てください2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 遊びに来てください1

10時から、東深沢中学校で、東深沢スポーツ・文化クラブのフェスティバルが行われています。今年で13回目です。みしまの森学舎三校の先生方も、大勢参加しています。
様々な催し物が、中学校の校庭や体育館、校舎内で行われています。
校庭で行われているスタンプラリー(パターゴルフ、やかーリングなど)は14時までで、これからでも参加できます。その他、幼児の遊び場、各クラブの発表、作品展示などあります。ぜひ、遊びに来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 学芸発表会(みしまの森学舎東深沢中学校)1

「響け東のvoice 届け東のsoul sonng」
午前中の開会式やI組、各部の発表の後、午後は、合唱コンクールが行われました。全校合唱に続き、まず1年生全員による合唱、そして各学級ごとに課題曲、自由曲を発表しました。そして、2年生、3年生へと続きました。
どの学年もすばらしい歌声を響かせていました。また、各学級の代表が、合唱コンクールを目指して、学級の仲間とお互いに心を合わせて高め合ってきたことを発表していました。自主的に、そして主体的に取り組んできたことが伝わってきました。すてきです。
11月4日(火)朝には、中学1年生の先輩たち全員が、東深沢小学校の体育館で合唱を小学生に合唱を披露することになっています。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 学芸発表会(みしまの森学舎東深沢中学校)2

校内には、各学年の先輩たちによるさまざまな作品(職場体験新聞、修学旅行作品、英語科、社会科、I組の作品、部活動の作品……)が展示されていました。
さすが中学生です。
小学校から基礎をしっかりと積み上げていくことの大切さを感じました。
中学生の皆さん、保護者の皆さん、先生方、地域の皆様、すばらしい学芸発表会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 中学生大活躍

みしまの森学舎内の3つの町会(深友会・三友会・東深沢町会)で行われたラジオ体操で、東深沢中学校の先輩たちが、多くの大人や子どもの前で体操をしました。みんな、ボランティアとして朝早くからがんばりました。小学生にとって、とても良いお手本です。
中学生の姿を見て小学生も、「中学生になったら…」と思っている子も大勢いると思います。地域の皆さんのためにも自分を磨くためにもがんばっている東深沢中学校の先輩たちに拍手を送ります。
(東深沢町会のラジオ体操は8月3日(日)まで行われます。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校だより

学校運営委員会便り