夏休み自由研究作品展

夏休みに、自分の興味・関心を大事にした作品をつくり、展示しました。どれも力作ばかりでした。子どもたちの頑張りがとても伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会1

4年生から6年生は、校庭で長縄跳びをしました。3分間で何回跳べるか数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会2

みんな元気な声で、歌詞の意味を考えながら歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会1

今朝、1年生から3年生までは、体育館で歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アドベンチャー イン 多摩川

応援に駆け付けてくださった保護者の皆さん、先生方、ありがとうございました。
おやじの会の皆様には、準備から当日の運営、片付けに至るまで、たくさん支えて頂きました。本当にありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。

49 お子様ランチーズ(ラッキーナンバー賞)
58 フェニックス等々力
画像1 画像1
画像2 画像2

アドベンチャー イン 多摩川2

7月から、毎週日曜日におやじの会の皆さんが集まってくださり、いかだ作りから漕ぎ方に至るまで、ご尽力頂きました。お陰様で全てのいかだが無事にゴールすることができました。

21 等々力ガールズ
47 等々力シャークス
画像1 画像1
画像2 画像2

アドベンチャー イン 多摩川?

8月25日(日)に、多摩川河川敷でアドベンチャー イン 多摩川が開催されました。
天気に恵まれ、6艇が参加しました。

14 等々力ドルフィンズ(デザイン賞)
17 等々力アベンジャーズ(3位)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31