烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/17 あいさつ週間最終日の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいさつ週間の最終日でした。
正門、東門では今日も元気いっぱいの「おはようございます。」の声が響きました。
学校公開が始まって保護者の方々が多くお見えになっている中、子ども同士、そして大人に対しても進んであいさつする様子がたくさん見られました。

1/16 烏山地域あいさつキャンペーンの取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
烏山地区あいさつキャンペーンも本日で4日目になりました。本日は、上祖師谷中学校に代表委員の児童とカラスくんが出張し、中学生と元気よくあいさつ運動に取り組みました。天気もよく、カラスくんも元気に飛び跳ねていました。烏山小学校では、本日も正門、東門で代表委員の児童や上祖師谷中学校の生徒、PTAの方々が登校する児童に元気にあいさつをしていました。あいさつキャンペーンも残り1日になります。最終日も「気持ちのよいあいさつ」を目指してあいさつ運動に取り組みたいと思います。

1/15 あいさつキャンペーンの取り組みの様子

今日は烏山地域あいさつキャンペーン3日目。登校してきた子どもたちは上祖師谷中学校の生徒のみなさんやPTAの方々、代表委員やカラスくんともあいさつしていました。朝から気持ちのよいあいさつの声が飛び交う烏山小学校です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/14 烏山地域あいさつキャンペーンの取り組み

1月13日から始まった烏山地域あいさつキャンペーン2日目。
今日は代表委員会とカラスくんが温知学舎の上祖師谷中学校に行って、朝のあいさつ運動に取り組みました。
中学生と一緒に、笑顔で元気よくあいさつすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/13 あいさつ週間の取り組みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からあいさつ週間が始まり、朝から元気なあいさつの声が響き渡りました。
17日までの間、各学年と代表委員会が分担して正門、東門で活動に取り組みます。
また、13日から16日まで烏山地域あいさつキャンペーンとして、PTAの方々や上祖師谷中学校の生徒のみなさんも参加してくださっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会