ようこそ、若林小学校ホームページへ。

H28年6月17日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 17 日分) 食育の日
【献立】子ぎつねずし・魚の七味焼き・ゆでアスパラ・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鮭 北海道
油揚げ 大豆…国産
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 熊本県上益城郡益城町
グリーンアスパラ 福岡県
ねぎ 茨城県
にんにく 三重県
しょうが 高知県
じゃがいも 長崎県
干し椎茸 九州
わかめ 岩手・宮城県
ごま パラグアイ


H28年6月16日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 16 日分)
【献立】スタミナ丼・にらたまスープ・メロン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 埼玉県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
人参 熊本県上益城郡益城町
にら 栃木県水戸市
ピーマン 茨城県
たまねぎ 群馬県
たけのこ 九州
にんにく 香川県
しょうが 高知県
レッドメロン 熊本県




H28年6月15日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 15 日分)
【献立】黒砂糖パン・ポテトグラタン・野菜スープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
じゃがいも 鹿児島県
豚ひき肉 埼玉県
とり肉 岩手県
シュレッドチーズ アメリカ・ドイツ
にんじん 熊本県上益城郡益城町
こまつな 埼玉県
たまねぎ 群馬県
キャベツ 神奈川県横浜市
セロリ 長野県



H28年6月14日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 14 日分)
【献立】中華丼・スパイシービーンズ・メロン・牛乳
【主な食材と産地】 
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 埼玉県
うずら卵 愛知県
いか(冷凍) ペルー
むきえび(冷凍) インド・ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ
大豆 北海道
こまつな 埼玉県
にんじん 熊本県上益城郡益城町
ねぎ・メロン(タカミ) 茨城県
キャベツ 神奈川県(横浜市)
たけのこ・干し椎茸 九州
もやし 栃木県(日光)
にんにく・しょうが にんにく…青森・しょうが…高知


H28年6月13日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 13 日分)
【献立】スパゲティーミートソース・じゃがいものハニーサラダ・河内晩柑・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本
豚ひき肉 埼玉県
にんじん 熊本県上益城郡益城町
ピーマン 茨城県
たまねぎ 群馬県
きゅうり 埼玉県
セロリ 長野県
キャベツ 神奈川県横浜市
じゃがいも 鹿児島県
はちみつ アルゼンチン
河内晩柑 愛媛県


H28年6月7日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月  7 日分)
【献立】ごはん・鯖の塩焼き・キャベツの甘酢かけ・大根とひじきのサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
さば ノルウェー
キャベツ 神奈川県(横浜市)
きゅうり 埼玉県
だいこん 青森県
赤ピーマン 高知県
とうもろこし(冷凍) 北海道
ごま パラグアイ
ひじき 熊本・長崎・鹿児島県


H28年6月6日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 6 日分)
【献立】ごはん・豆入り筑前煮・野菜のひと塩・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 岩手県
大豆 北海道
さつまあげ たら…アメリカ・エソ…タイ
いとより…マレーシア・インド
にんじん・しょうが 熊本県
さやいんげん(冷凍) 北海道
ごぼう・きゅうり ごぼう…青森・きゅうり…埼玉
たまねぎ・こんにゃく 群馬県
キャベツ 神奈川県(横浜市)
青のり 愛知県
じゃがいも 鹿児島県
ごま パラグアイ


H28年6月3日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 3 日分)
【献立】ごはん・肉団子・甘酢あん・こまつなのひたし・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
じゃがいも 鹿児島県
小麦粉 アメリカ・日本
生パン粉 小麦粉…アメリカ・カナダ
でんぷん 国産
とりひき肉 岩手県
豚ひき肉 埼玉県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
にんじん 熊本県
こまつな 埼玉県
たまねぎ 兵庫県
ねぎ 茨城県
すりごま パラグアイ


H28年6月2日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  6 月 2 日分)
【献立】ごはん・魚の照り焼き・ひとしお野菜・きんぴらごぼう・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鰆 中国
さつま揚げ たら………アメリカ
イトヨリ…マレーシア・インド
エソ………タイ
にんじん 熊本県
ごぼう 熊本県
しょうが 熊本県
さやいんげん(冷凍) 北海道
キャベツ 茨城県
きゅうり 埼玉県
ねぎ 千葉県
にんにく 青森県
ごま パラグアイ


H28年6月1日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 1 日分)
【献立】ツナピラフ・白いんげんの田舎風スープ・清見オレンジ・牛乳
【主な食材と産地】   放射性物質検査実施
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉(ルー) アメリカ・日本
ツナ缶(きはだまぐろ) 太平洋(フィリピン沖から赤道)
豚肉 埼玉県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
白いんげん豆 北海道
にんじん 熊本県
ピーマン・キャベツ 茨城県
さやいんげん(冷凍) 北海道
たまねぎ 兵庫県(神戸市)
にんにく 青森県
じゃがいも 鹿児島県
マッシュルーム 千葉県
清見タンゴール 佐賀県


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20
(月)
運動朝会
6/21
(火)
朝読書 世田谷杜の学び舎合同研修会(城山小)
6/22
(水)
クラブ活動
6/23
(木)
音楽朝会
6/24
(金)
朝読書