この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

1/30 世田谷美術館連合展覧会に出品 目の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
第24回 世田谷区特別支援学級連合展覧会が

1月30日(水)から2月3日(日)まで

世田谷美術館区民ギャラリーで開かれています。

時間は10時から18時(入場は終了30分前まで)です。
※2月3日は10時から15時

目の教室の子どもたちの作品

「レンズの向こうに見えたもの」

「玉転がしゲーム」も展示しています。

お天気が心配ですが、よろしければぜひ

足を運んでいただければと思います。

1/16 目の教室集団活動「大根ぬき」

3学期の通級が始まり、子どもたちが元気に集まり、
毎年恒例となっている大根ぬきをしました。

直井農園さんが大切に育ててくださった立派な大根は、
子どもが一人の力で抜くのは大変なくらいです。
お互いに周りを見回して、
なかなかぬけない友達のところに
手伝いにいく姿が微笑ましかったです。

今日ぬいた大根は、明日の給食で使われる予定です。
桜丘の地で育ったおいしい大根の味をお楽しみに…

大根ぬきの体験をさせてくださった直井農園さん、
JA世田谷目黒のみなさま、
50キログラム近い重さの大根を
リヤカーで運んでくださった主事さん方、
本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針