この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

7/26 目の教室 「目の相談会」

画像1 画像1
先日、世田谷区教育委員会主催「目の相談会」がありました。
これは、「必要な方に必要な支援を」提供するためのものです。
今年度は、6月上旬、
区立小学校1から3年生を対象にお知らせを配布しました。

当日は、世田谷区教育委員会からも4名の職員が来校し、
目の教室の教員と一緒に運営にあたり、
帝京平成大学 教授 田中 良広 先生にご教授いただきました。
ありがとうございました。

話題はさまざまな見えにくさや、生活、学習での課題など、
多岐に渡りました。
それぞれに「今、できること」を見付けて帰られました。

お申込み多数につき、事前、事後に「教育相談」として、
目の教室へ来ていただくよう、
ご協力くださった方もいらっしゃいます。
相談会は、まだまだ続きます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

7/3 目の教室 集団活動「集団あそび」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも目の教室へのご理解、ご協力、ありがとうございます。

今日は、6年生を企画、運営で「集団あそび」をしました。
目の教室は個人指導ですので、
学級会のような対面での相談の機会がありません。
ですので、事前に、あそび、歌、ダンスを掲示板で募り、
通級時に投票しました。
6年生は、順位にそって内容を決め、リハーサルもして、
準備万端、今日を迎えました。

【プログラム】
1.あいさつ&出席確認
2.あそび1「だるまさんの1日」
3.あそび2「よつかど」
 −休憩−
4.ダンス「ポケダンス」、「PPAP」
5.あそび3「くつとばし」
6.歌「パプリカ」
7.かんそう
8.あいさつ

これは、1年生から6年生で遊ぶので、
1年生も困らないように考えたプログラムです。
活動中もそれぞれが1年生を気にかけ、
その時にそばにいる児童が自然とサポートしていました。
子どもたちの心の距離もさらに縮まり、
どんどんとにぎやかに。

「さようなら」と、みんなであいさつした後、
「じゃんけんしないの?」と言われた6年生。
少し照れながら、でもとってもうれしそうに、
「さよならじゃんけん」のリクエストに応えていました。

みんなでいると楽しいね。
みんながいるとうれしいね。

6年生のみなさん、ありがとう!

「みんなが楽しい」のために、
思いやってくれたみなさん、ありがとう。

さて、今日で1学期の集団活動は終わりです。
また、元気に、いつもの笑顔で会いましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30