6年生家庭科「小物作り〜マスクを作ろう〜」

6年生は、家庭科の授業でマスク作りに取り組んでいます。
5年生で学習したことを生かして、世界にひとつだけのマスクを完成させることができました。ガーゼを三つ折りにして、さらに左右に折って、9層構造にしてミシンで縫いました。マスクの表の部分には、ワンポイントで刺繍をしたり、ボタンやビーズを縫い付けたりして工夫して仕上げる姿が見られました。出来上がったマスクをして、嬉しそうな笑顔が素敵です。作り終わっての感想は、
「もったいないから使わないで取っておきたい。」
「売っているマスクはすごい。縫い目が美しい。」
「完成して嬉しい。」
「思った以上に難しかった。」
「もうひとつ作りたい。」
などの声が聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/11
(土)
土曜授業日
保護者会(6年)
7/13
(月)
朝会(放送)
7/15
(水)
B時程
7/17
(金)
B時程
クラブ活動

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

PTAからの配布文書

学校評価

年間行事予定表

図工室

学校保健