たてわり班活動

12月14日、本日はたてわり班活動の日です。朝の活動時間では「読み聞かせ」、昼休みには「中遊び」と「外遊び」に分かれて、高学年児童が中心に活動しています。校庭では銀杏の葉がすっかり落ち、晴れた青空のもと子供たちの影が長く伸びています。紅葉がきれいだった頃が遠い昔のように冬景色が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晩秋を描く

11月29日の午前中、3年生は泥にまみれて秋山農園で大根抜きをしてきました。2組の子供たちはは5・6校時、紅葉を集めて赤や黄色に色づいた葉をオイルパステルで鮮やかに彩色して絵を描きました。晩秋の自然を満喫した一日…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年大根抜き

画像1 画像1
ようやく抜けました

3年大根抜き

画像1 画像1
嬉しいけれど、重い

3年大根抜き

画像1 画像1
楽しいぞ

3年大根抜き

画像1 画像1
助け合いながら

3年大根抜き

画像1 画像1
見て、見て

3年大根抜き

画像1 画像1
嬉しい

3年大根抜き

画像1 画像1
重い

3年大根抜き

画像1 画像1
抜けない

3年大根抜き

画像1 画像1
抜けないねぇ

3年大根抜き

画像1 画像1
取れたよ

3年大根抜き

画像1 画像1
取れた

3年大根抜き

画像1 画像1
助け合い

3年大根抜き

画像1 画像1
なかなか抜けません

3年大根抜き

画像1 画像1
よーい、スタート

3年大根抜き

画像1 画像1
先生が手本を見せます

3年大根抜き

画像1 画像1
説明を聞いて、これから抜きます

たてわり活動

今日は「たてわり班活動」の日です。1〜6年生までの異年齢集団による活動を通して、学年を超えて人間関係を深めることがねらいです。朝の活動時間には「読み聞かせ」、昼休みには「たてわり班遊び」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化週間

4年生:11月27日(火)3校時、5年生:11月28日(水)5校時、1年生:11月30日(金)1校時、2年生:12月3日(月)1校時、3年生:12月7日(金)6校時の予定で「美化週間」を実施します。校庭の正門前や緑道の落ち葉を拾います。今日は4年生が一所懸命に落ち葉拾いをしてくれました。尚、6年生は毎週火曜日・木曜日の始業前に美化活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31