7月29日(月)の 夏季水泳指導(検定日)、2回目実施します。

10月5日(金)給食について

画像1 画像1
10月5日(金) 献立
ごはん、さわらの五目豆あんかけ、野菜のゆかりあえ、くだもの、牛乳

おもな食材と産地
しょうが:高知県
しめじ:新潟県
大根:北海道
さごし:中国
キャベツ:群馬県
みかん:佐賀県
大豆:北海道

今月の給食目標は「マナーを守って楽しく食べよう」です。給食では、サンプルを見てきれいに盛りつけることや、最後の人まで足りるように配膳することもマナーです。みんなが楽しく給食を食べるためには、どんなことに気をつければよいか考えながら過ごしてもらいたいと思っています。

10月4日(木)給食について

画像1 画像1
10月4日(木) 献立
きのこごはん、いかのかりんと揚げ、豚汁、わかめの酢の物、牛乳

おもな食材と産地
人参:北海道
しめじ:新潟県
えのきたけ:長野県
ごぼう:青森県
大根:北海道
じゃがいも:北海道
長ねぎ:青森県
きゅうり:秋田県
しょうが:高知県
豚肉:埼玉県
いか:北海道・青森県
キャベツ:群馬県
生わかめ:韓国

秋は旬をむかえる食べ物がたくさんあります。今日はきのこをたっぷり入れた、きのこごはんでした。しめじやえのき、しいたけが入っていて、秋の味覚を楽しみました。

10月3日(火)給食について

画像1 画像1
10月3日(水) 献立
ソース焼きそば、秋野菜のサラダ、白玉入りフルーツポンチ、牛乳

おもな食材と産地
 豚肉:埼玉県
 玉ねぎ:北海道
 人参:北海道
 もやし:福島県
 にら:栃木県
 きゅうり:秋田県
 りんご:山形県
 さつまいも:茨城県
 れんこん:茨城県
 キャベツ:群馬県

秋野菜のサラダには、今が旬のさつまいもとれんこんを使いました。薄切りにした野菜をカリッと揚げて、サラダの上にトッピングしました。にんじんやごぼう、じゃがいももおすすめです。

10月2日(火)給食について

画像1 画像1
10月2日(火) 献立
チリビーンズライス、野菜のレモンマリネ、くだもの、牛乳

おもな食材と産地
大豆:北海道
金時豆:北海道
豚肉:埼玉県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
人参:北海道
じゃがいも:北海道
かぶ:青森県
きゅうり:秋田県
レモン:高知県
りんご:長野県

野菜のレモンマリネには、かぶときゅうりが入っています。かぶの葉には、ビタミンCや食物繊維などが豊富に含まれていて、緑黄色野菜に分類されます。

9月28日(金)給食について

9月28日(金) 献立
ごはん、鶏肉とじゃがいもの煮物、じゃこサラダ、牛乳
<おもな食材と産地>
ごぼう:青森県
人参:北海道
じゃがいも:北海道
大根:北海道
きゅうり:北海道
鶏肉:徳島県
ちりめんじゃこ:瀬戸内海

ちりめんじゃこは、いわしの子どもで、カルシウムたっぷりです。カルシウムは、成長期には特に必要な栄養素の一つなので、こまめに食事に取り入れるように心がけましょう。

10月1日(月)給食について

画像1 画像1
10月1日(月) 献立
あげパン、白菜と肉団子のスープ、春雨サラダ、牛乳

<おもな食材と産地>
小松菜:東京都
キャベツ:群馬県
鶏肉:徳島県
人参:北海道
えのきたけ:長野県
しょうが:高知県
長ねぎ:青森県
白菜:長野県
きゅうり:秋田県
たまねぎ:北海道

10月は1年生のリクエスト給食です。一年生は、大好きなあげパンと春雨サラダに、大喜びでした。ほかの学年の児童や先生方も、「あげパンだ!」とうれしそうで、どの世代にも人気のメニューのようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9
(火)
避難訓練
10/10
(水)
安全指導日